プジョー 206CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.26

プジョー

206CC (カブリオレ)

206CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 206CC (カブリオレ)

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • [純正]リアバンパーモール交換

    左角を少々こすってまして、コンパウンドで目立たないようにはしてたのですが、やっぱ気になるなぁと。たまたまですがネットで中古のGHのバンパーモールを発見、即購入した次第。 トランクリッドを開けるとバンパー共締めのトラスビス(トルクスT30)が3本、あとは下側に3ヶ所と両端に1ヶ所づつの5ヶ所がモール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月30日 19:23 7ccさん
  • ナンバー移設

    ナンバー自体の位置はデフォルトですが 某特務機関のロゴの分だけ低いです。 コンビニの車止めが・・・・。 で、移設完了です。 ちょっち右に寄ってますが上下位置はバッチリかと。 上と見比べると・・・・、元から右よりだよ! 今日はここまで。 バンパーとナンバーベースの固定方法に難があるので 近々改善 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月25日 12:39 .yuta.さん
  • 運転席ドアのサビ取り&転換剤塗布 続き

    昨日の続きです。 24時間放置した結果、サビ転換剤を塗布した部分は紺色になっており、見える範囲内の赤サビは無くなったように思えました。 その後は念のため、防錆効果のあるラスペネを周囲に吹いておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 18:09 harvest67さん
  • ルーフ開閉機構 油圧シリンダ油漏れ補修

    写真撮っていないので文字情報のみで。 対象のシリンダは、Web上でも情報の多い、トランク上部にある小さいやつです。 シリンダ外すところの情報はあまりないので、試行錯誤の連続。 まず車体から外すのに一苦労。 当然ながら触れるようにするため内張りやら撤去します。 シリンダ側(アルミボディのほう) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 17:35 きのたくさん
  • ウェザーストリップのメンテナンス

    雨漏り予防のため、ウェザーストリップに保護剤を使用しました。 使ったのはKUREのラバープロテクタントで、ゴムパーツにスプレーするだけで硬化やひび割れを防いでくれるそうです。 輸入車のゴムは国産車に比べ弱いですし、現状代わりの効かない車なので、出来ることをやっておかないと……ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 17:17 harvest67さん
  • ショートアンテナ取付

    契約した駐車場に全高制限があるので、アンテナをショートタイプに交換しました。 純正アンテナはボディ側との接合部に段差が無く良いデザインだと思うのですが、錆びて固着しやすい欠点があるようです。 幸い純正アンテナはまだ錆びておらず、手で回すだけで取り外せましたが、保管するにあたり、念のためラスペネを噴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 21:56 harvest67さん
  • ラッピング剥がし

    年明けから地味にバタバタで、やっとのフリータイムが昼間に出来たら為、洗車でもってタイミングで、ラッピングのヒビが酷い事に気づくw 対応年数2年の安価なラッピングだったので、充分元はとったと思う で作業画像も無く、早速完成図 ヒートガンで炙り地味な作業、恐らく3時間くらいかかりました、ほぼノリ残りが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月16日 23:21 に~やん@beerさん
  • トランクロック用アクチュエーター取り外し

    リアのトランクの開錠が不安定になってきました。 キーで開けれたり開けられなかったり。 なので、トランクが開いた時にトラブルシューティングで内張りを外してキーシリンダー周りを確認。 原因わかりました。 電動で動いてキーをロックしてくれる電動アクチュエーターの動きがおかしいです。 きっと中でギア欠けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月5日 18:20 miyabi186さん
  • バックカメラ

    黒じゃなくて白のカメラにした 穴開けちゃいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 23:31 アルミナム猫さん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)