プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • もろもろの準備が整いました

    さて、今月末の乗り換え。 書類が揃い、あとは完全に納車待。 整備のついでに色々としてもらっています。 その①ETC取付け。 嫁さんにいただいたものなので大事に使います。 その②ホイールとタイヤ交換 用意したのはラリースパルコのゴールド。かっけぇ はかせるのはナンカン。はじめてのアジアン。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月24日 20:05 lilyartさん
  • AUX端子の活用

    クルマの運転をする時にGoogleマップアプリを常用している私のような者にとって、スマホの音声を車内で聞けるようにしておくことは必須です。 というわけで、AUX端子を活用することとします。まずインパネを外して、純正オーディオの裏側にアクセス。 ちゃんとAUX端子があることを確認。 ケーブルの先端を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月4日 17:57 Mako.T.R.さん
  • カーナビ取り付け

    avic-drv22を取り付け。 仮取り付け時は何も問題なし。 予定があったのでアンテナや車速センサーは後回し。 グローブボックス下に本体。 配線はご愛嬌。 バッテリーつなげて、いざ本稼働。 いやいやいや。メーターおかしいから。 てことで今ディーラー。 なんてこった。 原因は後程… 追記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 16:09 lilyartさん
  • KENWOODに交換

    後期パネルに、交換 ACを別に引きました コントロールレバー外しました 車の年式に合ってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 19:58 EMGXさん
  • カーナビ取付!

    方向音痴のカミさんの希望で、 AzFan家初のカーナビ導入です。 オーディオスペースが1DINしかないのと、 予算都合もあり、購入したのはこのPNDです。 固定は吸盤タイプで、 ダッシュボードに簡単に付くだろうと思っていたのが浅はかだった… 206のダッシュボードは意外と平らな部分が少なく、 その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 23:45 AzFanさん
  • ポータブルDVD取り付け

    息子のために安物のDVDを付けました。 車でもお気に入りの英語教材のDVDを観るために。 取り付け用のバンドはうっとうしいので結線バンドで固定しました。すっきり。 配線はシートカバーの中へ。長さが少し足りないので下部は見苦しいです・・・ 見栄えも考えてツインモニターにしました。 さて、耐久性はい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月14日 07:27 lilyartさん
  • avic t-10取り付け

    妻と子供が寝てるうちにと5時から作業開始。 今回は某オクで安く手に入れたcarrozzeriaのavic-t10を取り付けます。 視界が妨げられるのが嫌だったのでエアコン口に取り付けます。 使用したのはこれ。自作も考えましたが、ホームセンター物色中に発見したので使ってみます。 ここだね。 後は本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月17日 06:42 lilyartさん
  • 2015/09/13 ルーフアンテナ交換!

    自分以外の人にとっちゃあどうでもいいような微妙な違いの部品だろうけど・・・車検から戻ってきた緑307SWのルーフアンテナをドナーにして交換です!! ショートな方が赤206WRに付いていたモノ!問題は単にアンテナの長短の問題ではナイ! 某オクじゃあ、たいてい『ロッドだけ』の出品なのだろうけど・・・今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 21:43 なあなあパパさん
  • オーディオ交換

    画像撮り忘れて付け替え後の画像(笑) 純正CDチェンジャー付きのから、カロッツェリアDEH-770に交換。 取り付け方はほかの方を参考にしてください(笑) トルクスビットT20が必要になります。オーディオパネル2箇所に使われています。 今回は、日東工業製のカーAV取付キットNKG-93DXを使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月30日 19:37 T_BLACKさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)