プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • GPS・8バンド受信機搭載 セパレートレーダー探知機 GPS-35GT

    ヤフオクにて購入。 上位機種を狙ってましたが、手頃だったこちらを落札。 GPSアンテナはルームミラーの付け根に。 プジョーは熱反射ガラス装備の為、ダッシュボード上ではレーダーの感度がよくないので、ルームミラーの付け根にしか付けれません。 吸盤タイプのGPSレーダーも無理やりココに付けてました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月8日 13:59 まいろっちさん
  • ターボタイマー取り付け

    206専用のハーネスが無いため直付けすることにしました。 まずバッテリーのマイナスをはずします。 そしてコラムカバーをはずします。 下からトルクスねじ2本はずすだけです。 次にキーシリンダーから出ている線の常時電源の線とON電源の線につなぎます。ACCはつなげるとターボタイマーが効いてる時にオーデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月7日 18:13 true snowさん
  • GPSアンテナの取付場所

    取付ける良い場所がなくてお困りのオーナー様達が沢山いらっしゃいます。 私の場合は丁度ルームミラーの裏側に金具(ステー)を加工してソレを強力粘着で貼り付けてあります。 もう2つの箇所取付け場所候補がありました。 フロントガラスとボンネットの境目の黒いトコ(外側) 天井の右前端 前者は見かけがキレイな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2005年9月4日 23:17 tomi_l.blueさん
  • ホーン交換

    純正のクラクションの音がショボすぎるのでRC純正タイプと交換しました。 例の『ほへ』って感じの音から『プァン』ってな感じの少し低い音になります。和音なのでまだちょっとカワイイ。台座の関係で取り付けが前後逆になってますが全然気にしてません。 鳴らすのに躊躇するようなクラクションは危険だと思い交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月27日 17:14 zenithさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)