プジョー 208

ユーザー評価: 4.4

プジョー

208A9

208の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - 208 [ A9 ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • 208GTi by Peugeot SportのRECS施工

    自費で手に入れたRECS施工キットを使って、THPユニットことプリンスエンジン最大の持病である「カーボン堆積」を防ぐために除去作業を行います この作業を指示してくださったのは、熊五郎さんとWAKO’S神奈川の方です まずは、吸気系のパーツを外していきます この時に何か所か整備不良が見つかりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月4日 00:09 AceHuntingさん
  • エアフィルター交換 FILTRON AP 196/4

    2023年4月は車検月なので、 DIYできるところやろうと思い購入しておいたエアフィルターも交換です。 購入しておいたのが「FILTRON 196/4」エアフィルター。ALVADIのディスカウントで13.5→10.4€。 昨年5月は1ユーロ136.5円だったので、 1415円での購入でした。 現 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 19:54 灰色猫(よっしー)さん
  • 負圧チェックからのメンテ。

    色々さわっている吸排気。NA車の負圧管理は大事です。 サブタイコレスにするまではアイドリングで-0.4あたりだったのが、いまでは-0.2あたり。それでも空燃比は14.8あたりで安定してるし、回転も異常なし。 アクセルONからのOFFで、-0.6あたりまで負圧はかかってました。。。が、 先日、突如ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 16:22 753sさん
  • ソレノイドバルブ交換。(吸気側)

    記録していないことに3ヶ月たって気がついた、、 昨年末、大雪ドカ雪警報発令中のなか、高速道路走行中にエンジンフォルトで近くのPAに逃げ込みレッカー初体験。 運ばれディーラー定休日を挟んで4日後に診断。 インテークカムシャフトデフューザー故障だそう。 IN側VVTソレノイドバルブ交換となりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 12:32 北のポモドーロさん
  • ターボパイプ交換

    交換後です。 アストロのミニラチェットセットで交換しました。専用のネジ、ワッシャー、ゴム製干渉リング、リングのインサートがキットに入っていましたが取説なし。雰囲気で取付。 左側はこのネジと このネジとセンサーっぽいものを外して、バンドを外せばOK。 書くと簡単ですが、エンジンルームが狭いのと中腰が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 17:51 960@F57さん
  • シリンダーヘッドカバー交換【忘備録】

    9月ころから自宅ガレージにオイル漏れの形跡がポツポツと。特に長時間走行した翌朝はポツリと。 作業予約してあった高圧燃料ポンプの交換でディーラーへ入庫するタイミングでオイル漏れの場所を確認してもらったところ、幸いにもヘッドカバーガスケットからだと判明しました。 以前頂いたヘッドカバー交換の見積もりは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 14:40 208GT6MTさん
  • エアクリフィルター掃除。

    みんトモのsei-gさんが先日エアクリフィルター掃除していたのを見て、自分も記録遡ると1年3ヵ月前でした。湿式なので定期クリーニング大切です。超ダイレクトエアクリですし(笑) コア部バラしてフィルターとシールドと清掃。 フィルターはカーシャンプー(中性洗剤)で漬け置き。専用クリーナー有りますが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月3日 15:38 753sさん
  • CDAフィルターのメンテナンス(1年ぶり5回目)

    CDAフィルターのメンテナンスを久しくやっていないことに気がついて慌ててやりました。 前回(通算4回目)はちょうど1年前、その前(通算3回目)もその1年前・・・ 年1回しか掃除してませんな^^; 始めればそんなに時間がかかる作業じゃないんですが。 ホースバンドを緩めてシリコンホースをぽいぽい外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 21:30 Sei-gさん
  • エアクリ導風板みたいなもの作製。

    特に真剣に狙った弄りでは無いのですが、せっかく連休だし、時間あったので『導風板』を付けてみようかと。 エアクリのコアは最前線に出しているので、フレッシュエアはバンバン吸えるのですがね(^^;; 純正位置とは左右逆位置、、、、いや、位置とか言う話し以前に別物なインテークシステムなんですが(笑) 見て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月9日 18:19 753sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)