プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ビーコンユニット取付

    208の純正カーナビ、CN-ZU510DXAに対応するビーコンユニット CY-TBX55Dを取り付けました。 位置は助手席前のダッシュボード。 位置決めしたらケーブルをAピラーとダッシュボードの隙間に埋め、ドアヒンジ付近を下方向に配線します。 配線はグローブボックス裏を通し、センターコンソールへ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 13:07 tomorimoさん
  • TPMSの取付け〜

    TPMS、タイヤ空気圧モニタリングシステム・・・(^_^;)というのがあるのを、このパーツを手に入れて初めて知ったというw みん友のsei-gさんとの共同購入?により特価で入手♪ ありがとうございます( ̄▽ ̄)w で、一月ほど放置・・・。(^_^;)せっかく有るので取付しようかと、地元のショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年5月8日 23:19 753sさん
  • 208Allure(前期型)リアコーナーセンサー実装への道~センサーハーネス取替編~

    208Allureのリアバンパーの取り外しも、3回目となるとその手順やパーツの場所も頭に入ってしまいますね…(^^) マニュアルも見ずにジャッキアップしてリジッドラックで支えた後、チャッチャとバンパーを取り外してしまいます。 信州の屋外は寒いので、写真も撮らずに黙々と作業した結果です…(^^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 09:12 はねっちさん
  • 208Allure(前期型)リアコーナーセンサー実装への道~完成編(その3)~

    戻しておいたオリジナルのリアバンパーを三たび取り外します。手順もすっかり頭にはいいていますので、マニュアルを見ることもなく、早速作業に取り掛かります! 前輪に車止めをした後、後輪をジャッキアップしてリジッドラック(馬)を当てます。車体の下に潜り込む作業を行う場合は必ずこれをやることが安全上最重要で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 09:57 はねっちさん
  • 後席USBチャージャー取り付け

    アームレスト下のパネルを外して、こいつをつけます。 ホールソーで穴開けして取り付け。 完成。いい感じ。(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 15:55 OJALさん
  • 新型レーザー式移動オービス対応

     Yupiteru SUPERCAT LS20 設置しました。  吊り下げは好みではないので、タッチスクリーンの前に設置。  作業は、みんカラ先輩の整備手帳を見て、タッチスクリーンをバラします。(配線を通すため)  配線は可能な限り隠したいので、タッチスクリーンの前にハマっていた蓋の端をゴリゴリと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 08:30 獅子205-306-207- ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)