プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 空調関連部品撤去&ダッシュボード加工part3

    引き続きの作業です。トリミングしたダッシュボードを載せました。 配線をこの段階ですべて出すべきところ、繋ぐべきところへ繋ぐ作業になります。 ポータブルカーナビを置けるようにしたかったのですが、今までは助手席やコンソールに置いてあるだけでした。今回自撮り棒を100円で買ってきてセンターにボルトで止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 21:46 j.henryさん
  • シガーソケットの修理

    <FMトランスミッター外し> それは、2013年5月の旅行の帰りに道の駅へ寄った際、FMトランスミッターをシガーソケットから外したときに起こりました。 「バキッ」 「なんじゃこりゃー!!!」 シガーソケットが外れず、おまけにフェイスパネルも外れてしまいました。 思わず、ふき出してしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 22:22 (Green)^2さん
  • センターパネルの外し方①

    どこからともなく聴こえてくる声…。  既に公開してる人おるやろ  意味ないで君…( ・ิω・ิ ) そうやねん…ほんまそうや。 くろししが外せるようになったのも、みんカラのおかげ…。 先輩方ありがとうございます_(._.)_ まぁ色んな分解例があってもええんちゃう?ということで、ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 03:39 くろししさん
  • フェイスパネル交換

    センターコンソールのフェイスパネルがバラバラに崩壊していたので中古品を入手、交換しました。 写真は取り外したパネル。 欠損してる部分もあるし、もはや修復不能です。 フェイスパネルの取り外し(1) 作業前にバッテリー端子を外しておきます。 まず前面のパネルを外して、中のT20のネジ4つを外します。時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月5日 15:55 cb306さん
  • 空調関連部品撤去&ダッシュボード加工part1

    フロアマットを撤去しましたが、バルクヘッドにもマットがくっついています。ダッシュボード脱着が必要になってきますが非常に時間がかかる上に面倒なので今まで避けていましたがついに決断しました。まずは現状把握ということでどこに配線があって~などをチェックしておきます。画像はヒューズBOX。そしてバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 21:42 j.henryさん
  • ダッシュボードとフロントガラスのすき間塞ぎ

    ダッシュボードやフロントガラスをマイクロファイバークロスで拭くと、なぜかスポンジの破片のようなものが散らばります。 そして、それがエアコンの吹き出し口に落っこちるという… <ダッシュボードとガラスの間> ガラスに頭をつけてのぞき込むと、車体とダッシュボードの間にスポンジが使われていました。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 22:22 (Green)^2さん
  • センターパネルの外し方②

    ①の工程が終わったら爪を折らないように注意しながら全体を浮かせて… ハザードなど3つのスイッチのコネクタを外します。 左の2つは引っ張るだけ。 シガーライターはボタンを押しながら外します。 センターパネルの外し方といっても、特に目的もなく書いていたことに気付くw もし電球交換をするのであれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 03:41 くろししさん
  • インパネ メインパネル修理(44,070km)

    カーナビ取り付けましたが、インパネ周りからギシギシと音が鳴り続け… 定番の割れと共振と見て取り外して修理する事に… まず、オーディオ周りと下部のハザードスイッチ側の化粧カバーを外します するとT20が4個 時計とパネル下部がゆるみますが、まだ外れません 次はオーディオ固定金具を外します 爪を折り込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月15日 12:10 端っこのプジョー→B4さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)