プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • O2センサーのコネクター交換2

    「O2センサーのコネクター交換1」の続きです。 それでは新しいコネクターをつなげます。 <ターミナルのかしめ> 1. 配線の先端を整え 2. 防水栓を通して 3. 配線の皮をむき 4. ターミナルをかしめます これを4ヶ所繰り返します。 <コネクターの組付> そして、 5. 防水栓をかしめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月23日 22:22 (Green)^2さん
  • O2センサーのコネクター交換1

    整備手帳「O2センサー点検(2回目)」にて、ハンチングが始まるタイミングと電圧が上下するタイミングが違うことが分かりました。 ハンチングの原因は、O2センサーではない気もしますが、測定方法にイマイチ自信が持てません。 さらにO2センサーのコネクターをつなぎ直すと解消することがあるので、配線のどこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月16日 22:22 (Green)^2さん
  • マフラー補修 その⑥

    その⑤が終わった~(^^;ふとマフラーエンドの継ぎ目を見ると…わぉ!見事に割れとるがな!!(゜ロ゜ノ)ノ 「そりゃセンターパイプだけじゃこの爆音にはならないわな┐('~`;)┌」てな訳でこっちも補修します! 綺麗に旧ガンガムやバンテージを取ります。 やっぱり前回暖気の硬化でこっちも溶け落ちたんだな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 21:09 amaterasu.さん
  • マフラー補修 その⑤

    GWに入ったので、プジョー君の補修をしたいと思います(^-^)/ 「マフラー補修その②」で補修した箇所が見事に剥がれ爆音になっていました(><) 「えっ?この間車検通ったやん?」と思われた方!! なぜ通ったかは国家機密です( ☆∀☆)(笑) さて、穴の周りを金ブラシで綺麗にした後、金網メッシュを折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 20:46 amaterasu.さん
  • マフラー補修 その④

    devilマフラーのタイコ部分がかなり錆ていたので、軽く補修します(^-^)/ ゴシゴシ…ボロボロ…ゴシゴシ…ボロボロ…(;・∀・)どこまでいくんだこれ…マフラーが無くなりそうなので、目立つところだけにしよ(;゜゜)(笑) 使ったのはホルツの耐熱スプレーブラックです☆ 元々タイコ部分はブラックなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 17:17 amaterasu.さん
  • マフラー補修 その③

    マフラー補修その②から数週間、どうも音が大きいと思い覗いたら…Σ(゜Д゜)ハウッ 結合部が割れていました。 補修部隊出動だー(*`Д´)ノ!!! パテの限界を感じ、用意したのは『耐熱バンテージ』☆☆ なんと耐熱温度は1200℃☆ 5㎝×5mで770円♪Amazonにて入手(ノ´∀`*) その他、耐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 17:06 amaterasu.さん
  • マフラー補修 その②

    中間パイプのタイコ部分にも穴が…(;・∀・)ハゥッ サビを取り、アルミメッシュを付けます。 その上からパテをまたもやモッサリと(*´ω`*) その後暖気をし、24時間放置(ノ´∀`*) 硬化したら耐熱スプレーを吹いて完成☆ 穴がふさがった事で、程よい音とトルク感が出ましたヾ(@゜▽゜@)ノ♪ 予備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 20:07 amaterasu.さん
  • マフラー補修 その①

    納車されてまず驚いたのが…(;・∀・)パックリ割れとるやん〃〃 直ちに補修だー(*`Д´)ノ!!!って訳で、補修開始☆ 使ったのは、ホルツのアルミメッシュとマフラー補修パテ☆ そのままでは弱いので、針金で固定する。 その上からパテをモッサリ(о´∀`о) 暖気して硬化させ、その後24時間放置プレイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 15:40 amaterasu.さん
  • O2センサーのヒューズ交換

    ひょんなことから、O2センサーのヒューズが切れていることに気が付きました。 <エンジンルーム内のヒューズボックス> フォグランプがつかなくなり、どこが悪いか調べていました。 フォグランプリレーが動いていたことから、運転席の足もとにあるヒューズは切れていないだろうと思い、エンジン側のヒューズボック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月4日 22:22 (Green)^2さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)