プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー交換3

    ドライブレコーダー交換2の続きです。 <中間配線> ドライブレコーダーの配線と電源・グランドの台の間の中間配線を作りました。 同時にレーダーの配線も作りました。 3極: ドライブレコーダー用 2極: レーダー用 <端子の圧着状態> こちらは0.5sqの配線を使ったのですが、被覆が太くコネクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 22:22 (Green)^2さん
  • 電装品の電源・グランドまとめ1

    2012年12月に電装品の電源とグランドをヒューズボックスの側に作りました。 (詳しくは整備手帳「ヒューズボックス内の電源作製」をご覧ください。) しかし、 ○グランドが安定しないのか、時々、ドライブレコーダーやレーダーがリセットされる ○新しく買ったドライブレコーダーがバッテリー電源を必要とす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 22:22 (Green)^2さん
  • ハイマウントストップランプのLED化

    ここ数ヶ月、ランプ本体の接触不良で、不点灯になっていたハイマウントストップランプにLEDラインテープを仕込んでみました。 まぁ、点灯してるのはわかりますね。 車検に通るかどうかは判りませんが( =^ω^)。 純正ランプシェードに差し込んで有るだけです。 今回使用したのは、こちら。 3528チップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 16:37 329゛さん
  • 電装品の電源・グランドまとめ2

    電装品の電源・グランドまとめ1の続きです。 <組立た状態1> こんな感じになりました。 <高ナット締付> 2枚のアクリル板を高ナットでつなぎます。 なべ小ねじ(4ヶ所)をプラスドライバーで締め付けます。 <組立た状態2> 組み立てるとこんな形になりました。 ヒューズホルダーの長さが意外とあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 22:22 (Green)^2さん
  • ルームランプLED化(42,455km)

    納車後車内清掃して早速なんですが、バッテリー保護と明るさ向上のためルームランプ類を全部LEDに差し替えてしまいました。 写真は後席側 ルームランプ本体左手側にマイナスなどを差し込んで起こすとすぐ外れます。 電源コネクタを外して二枚おろしにしたところです。 電球が切れる前提なのか、カンタンにアクセス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 00:57 端っこのプジョー→B4さん
  • スピードメーターLED化(一応成功) 119,601km

    先日物理的に入らない(!)というトラブルがあり中途半端に終わっていたメーターのLED化、代替のLED球が届いたため交換を実施しました。 届いたLED球 比較の際に使ったSMDが2連、基板上に直接取り付いているタイプの物ですが今回はちょっとお安く出品してる方から購入 取説のメーターパネル解説のページ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月6日 17:04 端っこのプジョー→B4さん
  • T5 LED電球の比較 3回目

    懲りずに3回目・・・ 前回、明るさからT5 1w LED球でLED化を進めることに決めたのですが、ソケットからの飛び出し幅が大きいためムラがあり気になっていました。 そこでどのような加工でそれを解消できるか、実験にもならない実験をしてみました。 長さ方向に長すぎるのですが、どこで切ったら最適か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月31日 00:41 端っこのプジョー→B4さん
  • (備忘)スピードメーターLED化

    以前やろうとして果たせなかった分の写真が出てきたのでついでに掲載します。 メーターを取り外してひっくり返したところです。 表側 ソケットと使用したLED球です。 光線条件が違いすぎて比較になってませんが・・・ このとき使用した球は電球と比べ非常に暗く、明度調整しても全く明るさが変わりませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月7日 01:12 端っこのプジョー→B4さん
  • キーレス取り付け

    純正のキーレスの飛びが悪いのが嫌で前々から興味のあったハンズフリータイプのキーレスを取り付け。 物はOMEGA K9-Sombra ブルーLEDを付けて\12250(送料含む)hotimpというお店で購入。 エンジンルームから配線を引くのが困難だった為、サイレンは後ろのスペアタイヤ横に取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月6日 21:38 kotetsu306さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)