プジョー 308 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.31

プジョー

308 (ハッチバック)

308 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 308 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 後部座席ルームランプLED化

    横からマイナスドライバーでこじってランプユニットを外します。 外すとカプラーが繋がっています。 この黒いカプラーを外します。 表面のカバーを外します。 手で外せます。 使用したLED球はT10型です。 LED球に交換します。 カプラーを繋ぎ点灯確認します。 付かなかったら逆に装着します。 表面カバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月2日 12:17 ARANさん
  • バッ直回路

    アイドリングストップ機能の関係で、バッテリーからの12V取り出しはヒューズボックスから取り出しました。 ヒューズボックスに穴を開け、グロメットを通して防水コーキング ヒュージブルリンクを使用 保護ケーブルカバーを使って配線を回しました。 ただ、ちょっと目立つので移設を検討中 エンジンルームから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月11日 19:54 マル運さん
  • 後席足元照明 2/2 車への設置

    どこにつけようか悩んだんですけどね。 はじめはよくある前席のシートの下につけようかと思ったんですけど、なんかうまい場所が見当たらなくって、リアシートの下にしました。 電源をどこから取ろうかも少し悩んで。 所詮100均の改造品なんで、すぐ壊れることも考えると、取り外ししやすい事も大事かなと。 照明そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月3日 20:48 yogeruさん
  • ドライブレコーダー コムテックZDR025P取り付け(フロント編)

    最近の流行というよりはもはや必需品ともいえるドライブレコーダー、近所のカー用品店をのぞいたら本体30,000円弱も設置費用が38,000円(外車)って...。 本体より高い設置費用に納得できず自分で取り付けることにしました。 用意した物は ① ドラレコ本体:コムテックZDR025P(駐車監視用直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月14日 13:25 Ino-xさん
  • アイドリングストップキャンセラー(装着編)

    先達の皆さんの作業例を参考にして、スイッチパネルを外します。必死だったので、作業中の写真はありません。すみません。画面中央付近の青いパーツが、目的とするスイッチがくっついている部品です。 …ちなみに、これはスイッチへの配線が終わった直後のものです。 行程1で示す青いパーツに刺さっているコネクター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月20日 22:42 miha@5008さん
  • シガーソケット増設

    レーダー探知機とドライブレコーダーを取り付けるため、2口のタイプを増設します。 カーメイトのCZ483を取り付けました。 FocusSTにも208にも同じものを付けています。 LED付きなので通電チェックも分かりやすいし、余計な飾りがなくてお気に入りです。 設置は運転席下にします。 必要なコードを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月18日 13:10 えーないんさん
  • バッテリー交換

    最近アイドリングストップがほとんど働かなくなっていることに気づき、そろそろバッテリーの寿命かなと思い、BOSCHのバッテリーを入手して交換作業を決行しました。 恐る恐る部品を外していき、搭載中のバッテリーを外しました。 すると、驚いたことにアイドリングストップ専用ではないバッテリーが装着されていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月27日 16:33 Min2Peuさん
  • アイドリングストップキャンセラー(製作編)

    暖かくなると、車庫から出して最初の本通りへ出る押しボタン式信号のT字路の一時停止で、必ずアイドリングストップするようになります。その後の渋滞でも、頻繁にエンジンが止まります。あー、鬱陶しい。エンジンや補機類にも、絶対悪影響あるはず。 これまでは、手動でキャンセルしてきたのですが、なんだかもう飽き飽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月20日 21:48 miha@5008さん
  • レーダー探知機配線引き直し

    昨日レーダー探知機を取り付けましたが、配線が仮状態でした。本日、天気も良いので配線引き直しです。 OBD端子からの配線をセンターコンソール内へ。最初は直接運転席側と考えましたが・・・ 内部の配線等がぎっしりでとても出せそうにないため、いったん助手席側に出す作戦に変更です。 化粧パネルはホットカッタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月1日 13:22 TAJIROさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)