プジョー 308CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.14

プジョー

308CC (カブリオレ)

308CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

整備手帳 - 308CC (カブリオレ)

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • フェンダーライナー交換

    雪道を走った後に足回りを覗いてみたら、フェンダーライナーが割れていた。衝撃で割れたのか劣化なのか分かりませんが、とりあえず交換。オープンカーでの雪道走行は似合いませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 20:55 ぷじょCCさん
  • ウォーターポンプ交換

    足回りからのカタコト異音修理の入庫前日に、クーラントレベルの警告が。予定通り入庫して診てもらうと、ウォーターポンプからの漏れと判明。定番のウォーターポンプ交換となりました。ついでにヘッドライトを磨いてもらったので目の輝きが復活。タイミング良くまとめて整備となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 21:44 ぷじょCCさん
  • デイライトをMFDでON-OFF

    後期の308にはLEDのデイライトがついているにもかかわらず、国内の設定では点灯しません。せっかくの機能なので、点灯させるために写真のものをAliExpressにて購入 DiagBoxをインストールしてこれまでの皆様の情報をもとにデイライトの設定。 と、ここまでは良かったのですが、 デイライトがラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年12月4日 12:47 ぷじょCCさん
  • do with hands in myself ヘラ大活用

    今回の初めは、ウォッシャー液にパイプリングとハンドブレーキのブーツ。 右は取り外したリング、 左は新品リング、 手順としては、リングを下のタンクにはめてから、パイプを差し込み。 無事に漏れが解消しました。 次はブーツの分解、 ヘラで外せましたら、 上部は輪ゴムのようになってますので、広げて取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 22:56 シラシシさん
  • come from china 第十二弾の伍

    取り付けたタイヤ空気圧センサー、早くてうちの一つが、Oリングが消耗されました。 新しいセンサーをお試し、 いつものようにタイヤに取り付け、 専用のアプリで、それぞれのシリアルナンバーとペアリングして、無事にデータを拾えました。 誤差はモニター付きのより大きいが(写真のとき、四輪2.4barにしたと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 22:20 シラシシさん
  • do with hands in myself ユーロナンバーの取付 その参

    タイヤ用バランスウェイトを買って、 ナンバーのバランスを調整していましたが、 ある日家族旅行でナンバーごと小動物に衝突され、飛ばされました、幸いすぐ拾えて、再発行まで至りませんでした。 それからナンバーフレームを薄くして、日本ナンバーに重ねようと決意しました、今までの試行錯誤にお付き合いいただきあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月11日 21:12 シラシシさん
  • come from china 第十二弾の肆

    タイトル画像として完成イメージ、後に整備工場より保安指導をいただきましたので、微調整しました。 第十二弾の参の続き、 トランクの配線整理 ナンバーランプ付近はこのように、 ちょっとケーブルに余裕を持ったほうが間違えなし! カバーを戻して、今度はオープン機能を利用して、 オープンできるような長さを隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月11日 20:49 シラシシさん
  • 整備手帳の目録 25工程バージョンに合体中

    最近自分でも過去の記録を振り返るのがひと苦労になったので、目録を作成いたしました。 古い順で整理して参ります。 板金、凹み just do it 板金の前に O.cost いよいよ車検 Vol.1 wh what ? 事故報告 201126 1st wh what ? 事故報告 201126 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 21:09 シラシシさん
  • スタビリンク交換

    足回りから異音発生のためスタビリンク交換 外したリンクのブーツは破れてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月9日 21:08 AZR&MCさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)