ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 911

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高微調整

    フロントの車高を1cmUPしました。 たかが1cmですが、見た目もハンドリングもだいぶ変わりますね。 これは調整前の写真。純正マイナス4cmでしたので、ちょっと前下がり過ぎる感じでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 09:22 銀色のカエルさん
  • 車高調整2

    前回、調整したものの、まだ前下がりだったので、調整しました。 リヤ。 全長調整部で4mm(ショック3回転分)下げました。 フェンダー部で、5mmほど下がりました。 これで、ちょっと様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 17:48 hototogisuyamaさん
  • 車高調整

    購入状態でそのまま取り付けたら、結構前下がりになりました。 レースやってる知り合いに試乗してもらうと、、 「リヤの接地感が何か曖昧。」 ・・・。 911なのに。。(汗) 少し調整します。 さほど上げなくてもタイヤが浮いてくれます♪ 964(911)は、片側前後同時に調整できるのがイイですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月24日 21:59 hototogisuyamaさん
  • 車高調ローダウン

    前オーナー様がビルの車高調(PASM対応)を導入され、絶妙な車高にされていたのですが、たとえコンビニ入るのを制限されようとも、万一フロントリップが摺れて削れようとも、ルックス重視でもう指一本分下げて貰う事にしました(苦笑) ビフォー アフター(この違い分かり難いですねぇ) ビルシュタインの専用工具 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年10月22日 00:59 kons911さん
  • KWカーヴェー車高調の減衰力調整

    購入時低過ぎ フロント まだまだ綺麗ですね リア調整部 リア全体 納車時に付いていたKWカーヴェーの車高調の全ての減衰力が最低だったので、本国問合せしデータ頂き再調整、車高も上がったのでこちらも再調整。 Vr3のリアの調整部(ケース下の細くなった部分の小さな穴)、専用品もある様ですが付属しなかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月21日 10:38 S.T.Dupontさん
  • ブーツ&ブッシュ交換&車高調製

    7月にCVジョイントブーツの破れ(両ハブ側)を発見! 部品手配ついでによれよれになってたスプリングプレートブッシュも注文のち交換。 作業中の画像は無しでお許しを。 暫定でくみ上げてみるとシャコタン ハの字のヤン車仕様! 次の日曜は再調整です。 3.5°位ネガです(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月17日 20:35 ふる~さん
  • スプリングプレートブッシュ交換と…

    ダックテール化とその際にクーラー関係を取り除いた為、車高が上がり何だか締りがなく… しかもスプリングプレートブッシュが目に見えてヘタりまくってたので交換します。 リアを水平にアップ。 この時点で気温30度超え(@_@)! 気合で進みます。 ショックの下側を外し… トー&キャンバー調整ボルトに印 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月12日 15:55 ☆けん爺バイク屋さん☆さん
  • サンライズブルバード千駄木さんで車高調整

    ノーマル車高19インチ純正ホイールです。 塗装済み20インチスポーツテクノを履いて、塗装先のマックスクラフトさんからそのままキャリアカーで到着、作業着手いただきました。 H&R製ダウンサスです。 まだ、このときは落ち方が落ち着いていませんが、現在は画像より少し落ちた感じです。指一本半と言ったところ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月16日 23:28 kanibokuさん
  • 911 SC リアの車高調整

    リアの車高を2センチばかり上げたいと思っていました 930はリアのトーションバーのスプラインの組み合わせで車高を上げ下げできるという便利???な機能を搭載しております オリジナルであればサイドステップを外して、トーションバーを引き抜く穴の蓋をとるのですが、車高上げ下げマニア私の車は簡単に取れる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月9日 00:04 きくちしんさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)