ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911カレラS

911の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - 911 [ カレラS ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 汎用GTウイング加工取付

    ショップ様にお願いして、前車に付けていたGTウイングを流用、加工取付していただきました。 商品はこちらのSARD製 GT Wing Pro Mini。 サイズは1400mmで、保安基準までまだ80mmも余裕ある小さくてかわいいウイングです。今回手持ちの流用でしたが、もし新規購入するなら車幅が181 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 02:48 いつさん
  • 991.2 スポーツシャシー用リップスポイラー

    標準仕様のリップスポイラーでデザインは完成されているのですが、かねてからスポーツシャシー用リップスポイラー装着車の写真を見て、こちらのデザインの方が好みだったので納車前から換装を計画していました。 パーツに関する情報を調べていた際にみんカラで既に後期型991.2用のスポイラー交換をされているKe ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2020年9月13日 08:27 べむちんさん
  • 簡易ガーニーフラップ取付

    GTウイングにJURANのガーニーフラップを貼りました。 PayPayフリマで初回50%(上限1,000円)引きクーポンと言うのを配っていたので、1,000円引きは大きいなぁ、と思いっ切り釣られて、3,500円のガーニーフラップをポチり。 そのまま3,500円、と表示されたのでビビりましたが、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 17:15 いつさん
  • カップエアロバンパーへ交換

    997を買った時から気になっていたあの地味な顔…なんとかしたいということで。 (´・_・`) ホントはPCにお願いしようと思ってましたが、本国に無いみたいな事をおっしゃってたんで、自力で手に入れるしか無い状況に。 ( T_T)\(^-^ ) バンパーなので右ハンドルとかカンケー無いんですが、まぁこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 18:22 ごま豆腐ちんさん
  • ラジエターグリル取り付け

    991やボクスター、ケイマンはラジエター開口部が大きく空いており、ここから飛び石や葉っぱなどが入り込みフロントバンパーの中に貯まります。 私の車体も確認したところ、飛び石によりラジエターコアの一部が潰れていたので、グリルをつけることにしました。 軽く調べた感じでは、サンライズブルーバードさんで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月27日 18:27 ysk911sさん
  • カーボンDIYクリアウレタン塗装(塗装編)

    ゲルコート仕上げとなっているカーボンディフューザー。 このままでも充分のツヤ感があるのですが紫外線にやられて数年で白く劣化し始めるので保護とツヤ感向上のためウレタンクリアで塗装します。 まずは塗装の付きを良くするために耐水ペーパーで足付けします。 ♯600番を使いました。 光ってるところはペーパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月13日 19:29 復活のFR!!さん
  • 991.1カレラSリアディフューザー取付

    Kohlenstoffのリアディフューザーは精度が良くて取付に苦労はなかったのですが、取付前捌きの純正バンパースカートを外すのに悪戦苦闘しました。 リアバンパーを外して裏面から、まずはマフラー出口付近から図示Aのようにベロを引き上げて外していく手順となっています。 現物の写真はこちらですが、、、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月21日 19:05 復活のFR!!さん
  • カーボンDIYクリアウレタン塗装(磨き仕上げ編)

    さてウレタンクリアが思ったより上手く塗れてこのままでも悪くはないのですが、、 照明の映り込みを見ると、やはりゆず肌となっていますので、これを磨いて平滑化します。 ♯1200と♯1500の耐水ペーパーを塗装の肌を見ながら使い分けて磨いていきます。 光ってるトコロがペーパーの当たってないゆず肌の凹なの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月16日 21:02 復活のFR!!さん
  • 996純正リアウイング修理 その1

    純正自動ウイングの警告ランプが点灯し、120Kmでは上がるが自動で下がらなくなったためとりあえずばらして修理することにした。なかなか、このウイングを修理する人がいないため参考になれば幸いです。とりあえず、裏から見た感じだと中のモーターでスライドさせる部分に車速センサースイッチがついているらしい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月25日 12:35 White wideさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)