ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - 911

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • tip シフトスイッチ+ - 入替え…②

    左思考…  赤・緑 でdone導通 黒・茶でup導通 黄 不明 右思考…  赤・緑 でdone導通 黒・茶でup導通 黄 不明 上記の情報で配線側で処理しますか…? スイッチ側は基板一体型で手が出せません。 どうやら 黄 は渡り線の予感…? 約1時間、思考を繰り返していたら 神 が降臨。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 17:27 戸越-銀座さん
  • tip シフトスイッチ+ - 入替え…①

    ポルシェ964時代からの違和感… どうしても私は我慢できません。 先人の教えに後付けパドルの教えを受け、某ショップに問い合わせると総額14.5諭吉 との事でした。 まずは DIY … ティプトロニクスシフトスイッチの+-を逆転してみる事にします。 ステアリングに内蔵されているエアバックを取り出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 16:45 戸越-銀座さん
  • リアスポイラー スイッチ

    結構以前にやっていた作業ですが、仕事に飽きたのでブログアップに現実逃避です。 996ターボにはこんなリアスポイラースイッチがあるのです。 996カレラにも手元で操作できるスイッチが欲しいので自作します。 996のヒューズボックスカバー部分の写真です。良く蹴るので安いカーボンシート貼っています。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年12月10日 00:25 redryu.さん
  • ティプトロ アルカンターラ張り替え

    ティプトロニックシフトをアルカンターラで張り換えてみました。 取り合えずシフトノブを外して分解します。 あとは縫うだけ。 。 見える方なのですがステッチを入れる部分が少ないし、いまいち上手くいきませんでした。 反対側の見えない方はまぁまぁですね。 かがり糸はあまり 引っ張っていません。 立体でうね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月24日 21:05 redryu.さん
  • キーシリンダーカバー

    このパーツの保護シート、色々なものがあるようですが、どこで売っているのか判らず…カッティングマシンで自作しました! せっかくなので、シュトロゼックのマークも入れて(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 16:19 bankerさん
  • 自作スイッチ作製

    オークションで前期のドアロックスイッチを入手。 バラしまして、塗装を剥がしました。 カワサキ工房さんで マスキングシールを作製してもらいました。 スイッチを張り付けました。 アサヒペンのクリエイティブカラーのマットブラックにて塗装完了。 乾燥後マスキングシールを剥がして完成。純正チックになったかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 16:56 ノブ996さん
  • ワンオフTIPスイッチ付シフトレバー

    ハンドルにあるTIPの±のスイッチだと コーナーリング中にやりにくいので、 シフトレバー部でできるように ワンオフしました。 まずはベースの部分、 アルミ材で削り出しです。 シフトロックのボタンは、チタンで削りだし。 基本の部分はこんな感じです。 これだけで、シフトレバーとして使えます。 スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月27日 15:49 にゃぼさんさん
  • ま~た【コイツ】なのだ!・・・PWスイッチ。

    いつもの奴です。 今回、運転席側が両方共、スイッチが戻りません。 サクッと抜いて・・・ まな板の上に・・・ サクサクっと三枚?におろして・・・ ここの小さなピンを復旧します。 チョイと下穴を開けて・・・ 適当なサイズのビスを捩じ込み長さ調整をして出来上がり♪ さてさて、今回は いつ迄 もってくれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月15日 11:14 skdoさん
  • シフトノブ加工他

    ナローのシフトノブはスリーブをかましての圧入タイプ。 しかし微妙に緩く、回転したり、抜けかかったりして、気になってしまう、、、(^_^;) 微調整していると、ついにヒビが(>_<) 仕方がないから、スリーブを内側にエポキシで固定して補強。 ビシッと固定したかったので、ネジをきってイモネジを、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月20日 19:01 大福2.8さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)