ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - 911

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • Ruf ステアのがたつき修正

    ステアのキレは問題ないようだが 上下左右にガタが発生してます。 これは、ボスかボスを固定するセーターボルトの緩みと思い 早速 分解。 の前に バッテリーをカット。 ホーンカバー分解 国産車に比べて部品が多いですね♪ カバー外れましたが まだ ステアはずしにはボルトあります。 このボスはステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月23日 10:48 deko2さん
  • ステアリングのガタ修理

    ある日突然ステアリングにガタがでました。ガタはあるもののハンドリングには影響がないのでそのまま帰宅。どこかのネジでも緩んだかと思い、ステアリング周辺を観察しても・・・・ 怪しいところは無し???? わからないのでネットで検索すると・・・・ 樹脂製のブッシュが摩耗して隙間ができてガタがでるって定番の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 11:33 wackey930さん
  • ポルシェ純正延長ボス付ステアリングとは・・・

    ヒロさんガレージで、延長ボス付純正ステアリングをばらしてみました。 ホーンパッドを外した状態で、ノーマルと比べてみると・・・ 違いはありません(^^; ところが・・・ 裏側は、ラバーブーツが付いた状態でスプラインが見えるのがノーマルで、ラバーブーツを外してもスプラインが無いのが延長付。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月21日 22:33 MORIZO..さん
  • バックスキン ステアリング のクリーニング

    写真では、わかりにくいですが、全体的にテカテカとしてるステアリング。 握ると何となくペタペタします。。 ヌバックレザークリーナーとブラシでゴシゴシ・・・乾いたタオルで拭き取る。を繰り返す。 汚れ(染料?)はガンガン落ちるのですが、毛はぺったりと寝たままです。。 前に「ワイヤーブラシを使ってる」っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月10日 22:06 hototogisuyamaさん
  • アジャスタブルボススペーサー

    15mm→20mmに    5mmのプレートを      1枚ずつ足していく物です       (5mm〜30mmまで) ネジとレンチも付属します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月11日 18:09 三太9さん
  • 革ステアリング・運転席周りの掃除

    通販で購入しクイックブライトでステアリングと運転席周りを掃除しました。汚れも落ちたんですが、ステアリングの革の黒色が落ちてしまいました。いろいろな方の使用事例のように「色は落ちるが落ち着いた黒色」にはならず、茶色と黒のマダラになってしまいました。ただ、清潔感があるので、とりあえずOKです。(ステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 23:04 radeonさん
  • ステアリング分解清掃。

    ステアリング内のコンタクトリングが グリスでべたべたになっていたので 一旦分解洗浄してグリスアップ。 接点は銅なのでピカールで磨くと めちゃくちゃ光ります。 コラムカバーも内部がグリスで ベタベタだったので洗浄。 樹脂用のクリーナーで磨くとツヤを取り戻しました。 ステッカーがはがれているのを何とか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月28日 23:25 Hisaoさん
  • ステアリング シャフトのガタの修理

    ある日突然ステアリングがガタガタになった。 上下左右にステアリングの遊びができる。 空冷のポルシェの定番らしい。 早速ステアリングを抜き取って調べると、ステアリングシャフトの外側にあるプラスチックのスリーブカラーが劣化してボロボロになっている。どうしてこんな構造になっているのかわからないが、劣化で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月8日 10:29 旧車王国さん
  • ステアリングのガタ(汗

    某タイヤ屋さん(マフリャー屋さんとも言う)に指摘された、ハンドルの遊び(自分ではノーマルと思っていた)の原因を探ることに。。。 とりあえず、悪戦苦闘の末、steering rack取り外し。 最初は、ブッシングの経たりだと思っていたが、ガタの原因は、真ん中のナットのゆるみでした。 loctiteを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月15日 19:21 9elevenさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)