ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - 911

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリングに栄養を。

    2本目に突入してから随分と経つステアリング。最近は表皮のウェット感が無くなっていました。 微かにしっとりとした表皮によるフィット感が失われ、代わりに発生した突っ張った感じから滑りやすくなってきていました。そうなりますと微妙なステアリング操作に不安感が生まれてしまいます(画像は借り物です)。 現代の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月11日 22:20 terry997さん
  • 普段は、しません!!・・・ステアリングの増し締め♪

    あくまで、念の為です♪ 締め・絞め しておきます! ホーン・ボタン ユニットも締め・締め!・・・OK まア、ココまでやると【くだらない悪戯】も・・・。 基本、赤が好きなんで・・・。 性能的にも何も変わりまシェン♪ コレで安心・・・かな!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月11日 18:54 skdoさん
  • 恐怖のクラクション、直しました❗ついでに 電圧計のバルブも交換!

    ブレーキを少し強めに踏んだり、段差などで 鳴ってました。 その度に 近くの運転手の目が気になって(笑) みんカラでこの症状が経年劣化で起こるのを 確認していたので 、皆様のを参考に ばらしてみました。 ハンドル裏のT-30がめちゃくちゃ固くて CRCを吹き付けてやっと外れました。 これ 裏も表 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年6月8日 20:50 yukinobu1969さん
  • ポルシェ純正延長ボス付ステアリングとは・・・

    ヒロさんガレージで、延長ボス付純正ステアリングをばらしてみました。 ホーンパッドを外した状態で、ノーマルと比べてみると・・・ 違いはありません(^^; ところが・・・ 裏側は、ラバーブーツが付いた状態でスプラインが見えるのがノーマルで、ラバーブーツを外してもスプラインが無いのが延長付。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月21日 22:33 MORIZO..さん
  • Model 07スエードメンテ

    スエードのスの字もなくなり、ガレージの奥に仕舞い込んでいたModel 07。 整理も兼ねて処分しよと出したついでに、どうせ処分するならとワイヤーブラシでゴシゴシ! 復活しました! 耐久性は期待できませんが、たまにブラシをかけながら使うことでスエードので感触が復活します。 今964 に付けてる別なス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月19日 14:46 kenken28さん
  • クイックリリースのガタ調整

    我が家の911はFET(極東)製のクイックリリースを取り付けています。バケットシートのサイドが通常のシートより高くて車の乗り降りが辛いので、そんな時にステアリングを外せるのはとても便利です。 走行距離はそれほど多くありませんが、サーキットやジムカーナなど、結構ハードなステアリング操作をしていますの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月18日 10:41 wrong endさん
  • ステアリングラックO/H&組付け

    せっかく車体から外してあるので、ステアリングラックの分解O/Hをショップへ依頼しました。 まずは洗浄しました。 今回使用する部品(一部抜けあり)です。 ターボタイロッドキットとカップリングラバーを新品交換しました。 O/Hから返ってきました。 それほど悪い状態ではなかったものの、ラックを支持するメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 17:51 Macky_Yさん
  • ヴォランテクレーマ

    久しぶりにステアリングのクリーニングをしました。 私が愛用しているヴォランテクレーマです。 グリップがしっとり仕上がって、僅かに香る松脂もお気に入りです。 クイックリリースだとステアリングが直ぐに外せるので、クリーニングの時は便利ですね(笑 *

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月30日 16:38 wrong endさん
  • パワステ高圧ホースからのOIL漏れ修理

    駐車場で見たときはエンジンから漏れた? にしてはOILの質が違うのでビックリしましたが、リアのパワステ用高圧ホースからOIL漏れで交換です。 ついでにベルトの泣きもうるさいので 交換です。 インタークーラーが邪魔なので 取外して交換です。 終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月24日 13:38 てんゆうさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)