ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911930

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 911 [ 930 ]

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • オイルリターンチューブの交換

    ブログにも書きましたが、備忘録として整備手帳に手順を残します。 準備するもの 伸縮式オイルリターンチューブ シリコングリース(Oリングに塗る) ホースバンド Cクリッププライヤー ウオーターポンププライヤー あと、長めのバール2本 4本のオイルの漏れているチューブを交換します。 古いチューブを全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月13日 12:41 カエル好きさん
  • オイルプレッシャースイッチ交換

    渋滞で、油温が上がったら、なんと!油圧警告灯が点灯! エンジンから煙が・・・ 普通はビビる。 私もビビる。 しかし、エンジン回転を上げると消灯する。 ってことは、オイルプレッシャースイッチからオイルが漏れているのだろう 思い出してほしい、早瀬左近も、オイル漏れしても、オイルを足しながら、走り続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年6月5日 13:47 カエル好きさん
  • タイミングチェーン・テンショナー リビルド

    エンジンの不調は、ディスビキャップの清掃で問題なくなったのですが、(点検中にバックファイヤーを起こし相当な遠回りをしましたが、、)それより少し前からエンジンの異音が気になっていました タッペットクリアランスとかではなく、少しザラザラした音?が明らかに混じるようになりました 15年くらい前にタイミン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月29日 23:02 Bin Bridgeさん
  • オイルホースの交換

    空冷911はドライサンプ式で、オイルタンクが別についています。 オイルタンクとエンジンはゴムホースでつながっていますが、ゴムにヒビが見つかったので、ホースを交換しました。 まず、オイルを抜きます。 マイナスネジを緩めれば、ホースは外れます 上が古いもの、下が新品です。 ホースにはヒビが入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 16:32 カエル好きさん
  • エンジンのりました

    ピョンキチの新しい命が吹き込まれました! 感動です スタッフの皆様に 感謝感激です^_^ チューニングガレージグラックの社長様 有難う御座います 完成まで宜しくお願い致します 完成までもう少し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月27日 08:22 Dattsuさん
  • オイルリターンチューブの交換

    このネタはすでにブログにしていますが、整備手帳に手順を残しておきます。 ****** ここ数年エンジンオイル漏れがなかったのですが、20年12月に久々に発見。 この写真は約2日分の漏れ。 オイルはオイルリターンチューブの根元から。 オイルリターンチューブはカムに噴射されたオイルをヘッドからクラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月5日 21:34 やまさん911さん
  • エンジン降ろします #2

    車両上側から外すオイルの配管は右側の2箇所です いずれもオイルタンク上部に繋がる配管です 今回はヒートエクスチェンジャーとキャタライザーも外したのでご覧の状況です 下側作業でスタビライザーの取り外しが必要ですが写真撮り忘れていたため書き忘れました いよいよエンジン降ろしですが、50cm x 60 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年8月10日 21:50 Bin Bridgeさん
  • エンジン オイルシール・パッキン類の交換、その2

    インターミディエトシャフトのシール。 ケースを留めている2本のボルトを外すと交換可能。リング状のシールで、指で交換できますので特に問題はありませんでした。 オイルサーモスタット。 サーモを留めている2本のボルトを外したら部品取り出し可能。こちらもリング状のシールで、指で交換できますので特に問題は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月10日 22:40 やまさん911さん
  • エンジン オイルシール・パッキン類の交換、その1

    もう古い話になってしまいますが、このGWにエンジンを降ろしました。その目的のひとつが、次の10年を乗り続けるためのエンジン回りのオイルシール・パッキン類の交換です。 現状はオイルが漏れるレベルの箇所はなく、気になるとすれば、例えばこの写真のようにクランクプーリー周辺等のオイルにじみくらいでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月10日 22:02 やまさん911さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)