ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - 911

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • デストリビューター 接点磨き

    黒く焼けていた接点をリューターで磨くだけ。 これで吹き上がりが良くなり、アイドリングもより安定します。 同じくロータも。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月7日 17:29 ももニャンさん
  • 燃焼バッチリ!(^o^)

    2号ちゃんは真っ黒けだったけど、タルガちゃんは合格〜!(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月9日 21:06 ジェフベッキーさん
  • デスビの脱着

    クランクを回しデスビの向きがマーキングに合うようにする。なおかつクランクプーリーのトップマーク?を合わせる。 このとき1番ピストンが上死点状態になる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 13:51 ジェフベッキーさん
  • デスビ・プラグ点検 磨き 225,750km

    完璧に焼けてます。 1万キロ交換にします。 接点磨きました。 まだ、異常なし 225,750km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 15:59 ももニャンさん
  • スパークプラグ点検

    【約70,000km】 夏から色々とエンジンを触って、点火タイミングを取り直したりもしたので、今日 200kmくらい高速を走った直後にスパークプラグの焼け具合をチェックしておくことにします 911水平対向エンジンなので、プラグの位置が上ではなく左右にあるので汎用のプラグレンチでは脱着ができません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月13日 22:25 Bin Bridgeさん
  • プラグギャップ

    備忘録として。 タルガ:1.0mm(点火MSD、ハイバイブレーションコイル)プラグNGK BPR6ES 2号:0.8mm(純正CDI、純正コイル)プラグNGK BPR7ES

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月8日 20:00 ジェフベッキーさん
  • デストリビュータ 清掃 distributor cleaning

    まだ、キュルキュル音が完全に消えていなかったので、再度デスビの清掃をしていたところ。 やってしまいました。(-_-) 真ん中のスプリングの止点のプラスチッックの部品が破壊してしまった。 触っただけなのに・・・ 仕方ないのでデスビを外す決断をして。 ポジションを合わせて。 M8ナットを外し。 両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 21:34 ももニャンさん
  • デスビキャップ清掃+ローター交換

    結構摩耗してます。 こちらはひどい ところどころ、欠けてます。 手持ちの程度の良いもの組みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 23:54 ももニャンさん
  • デスビOHその2

    上からプラスネジ3本を抜くとマグネットが外れます。 ただ、真っ直ぐ抜かないと外れ辛いのでドライバーなどで2箇所から抉らないと星形のピックアップ部分が抜けてきません。 廻り止めの小さなピンがありますので無くさないように注意です。 矢印部分がガバナー進角のウエイトです。 回転数が上がると遠心力でウエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月25日 21:58 ドラ猫ちゃんさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)