ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - 911

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 手抜きメーターガラス掃除

    左側2つのメーターが湿度の高い時に妙に曇るので掃除してみますw 確認用に写真を撮ってから配線を外します。 手抜き作業なので・・・ オイルレベルメーターとフューエルメーターを外してマイクロファイバークロスをメーターを外した穴から突っ込んでシコシコw 思ったよりも隅々まで綺麗になったw これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月10日 20:03 左の赤セレさん
  • コンビメーター内側のお掃除

    2つのコンビメーター 雨の日にたまに曇ったりして、ガラスの内側が汚れていて、透明感がイマイチ(写真では分かりずらい) コンビメーターは後ろのビスを外せば、ユニットが取り出せるので、色褪せていた針も塗装してリフレッシュ(^^) ガラス拭きのためにカシメをこじ開けるのも何なので、ウエスを押しこんで、拭 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月11日 20:14 大福2.8さん
  • メーターリングお色直し

    メーターリング(黒枠)の塗装に挑戦。 後付けのアルミリングを外して作業開始。 適当にマスキングして缶スプレーでシュ~と塗装 数回、重ね塗りしてエアコンの室外機を利用して急速乾燥(笑) 乾燥中の時間を利用してクーリングファーン(予備)を剥離中 1日外で乾燥。 適当なマスキングなのでレンズに塗料が浸透 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月16日 16:30 carrera.bodyさん
  • パーキング・ブレーキ警告灯(その1)

    一般的な911オーナーには全く関係の無い話題ですが、我が家の911は74年の車に83年以降の3.2Lエンジンを載せている関係で、メーターが3.2Lの物に交換されています。 そこで問題になるのが、パーキング・ブレーキの警告灯なんです。74年の911はメーターの中に警告灯が付いています。ですが、3,2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月5日 22:50 wrong endさん
  • パーキング・ブレーキ警告灯(その5)

    予め作っておいたメクラ蓋に埋め込んだパーキング・ブレーキの警告灯を取り付けました。 サイドブレーキを引いた状態で、IGNをオンにするとランプが点灯します。 アップで見るとこんな感じ…この年式の911を知らない人が見たら、純正と言われても判らないかも?(笑 当然ですが、サイドブレーキを降ろせばランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 11:51 wrong endさん
  • クォーツ時計

    大福号の時計はナロー最終のクォーツ♪ 電源ONした時にガサガサ音が気になる。 針は圧入というジェフさん情報で、再度バラシに挑戦。 なんとか外れました。 文字盤も取り外し、、、 裏のネジを外すだけではユニットは外れない。 アースのハンダを取る。 取り外したユニット。 樹脂パーツが多いので、下手に注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月16日 17:35 大福2.8さん
  • ハイビーム・インジケーターランプ・LED化

    車検の際、ハイビームのインジケーターランプ(タコメーター内にある青色のランプ)が暗いとのご指摘があったので、電球をLEDに交換する事にしました。 タコメーターを取り出すには、ステアリングコラムのカバーを外す必要があります。 クイックリリース用のボスも外しました…外したビスが無くならないように、マグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 17:19 wrong endさん
  • パーキング・ブレーキ警告灯(その4)

    メクラ蓋側の配線 メクラ蓋を加工します。まずは中央にキリで穴を開けました。 リーマーで、少しずつ穴を大きくして行きます。 警告灯が入る大きさの穴になったので、仮止めしてみます。 中々良い感じに収まりました。まるで純正の様?ですね(笑) しっかりと固定します。 たまたま選んだサイズの警告灯でしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 19:31 wrong endさん
  • パーキング・ブレーキ警告灯(その2)

    ネットで購入した警告灯が届きました。 12V電源を繋いで点灯テストします。 こんな感じで点灯しました。 正面から見るとこんな感じ。 取り付け位置を検討した結果、速度計と時計の中間にあるメクラ蓋を利用する事にしました。 プラスチック製のメクラ蓋を外します。 外したメクラ蓋(表面) 外したメクラ蓋(裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月5日 23:02 wrong endさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)