ポルシェ 993 カレラ

ユーザー評価: 4.71

ポルシェ

993 カレラ

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - 993 カレラ

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料キャップガスケット交換

    向かって 左・・・新 右・・・旧 古いのは、7年ほど経ってるかもしれませんが外周に大小ひび割れがあり硬化気味です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 11:46 ハセヤンさん
  • 993 フューエルフィルタ交換とエアフロセンサ洗浄

    この993を手元に置いてから一度も交換していなかったフューエルフィルタを交換した。 エンジンルーム右側エアクリーナ外側にあるフィルタ前後に接続されるフューエルパイプのナットがきつく締まっていたので作業のためにエアクリーナボックスを取り外す。 エアクリーナボックスの取り外しは、画像右端のステーのM6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 08:16 dtc10さん
  • 993 燃料タンク内部の乾燥と清掃と燃料センサ錆対策

    休日は主に自分の生身の足を使って楽しむため993に乗らない日々が続き とうとうナンバープレートを返上。とはいえ、動態維持のため定期的な走行と各部の点検、清掃は継続。 走行距離が伸びないことから入れたまま一向に減らないガソリンの劣化が課題であり、タンク内の清掃を兼ねて一度タンクを空にしフレッシュなガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 23:17 dtc10さん
  • DME リレー交換

    DME リレーがダウンしました、新品交換後7年と2日経過しています、 パーツ到着までの間、非常用に壊れたDMEリレーを開封しラバーホースをカットして接点部を接合させます、これで使用できます、が 直結になるんでキーシリンダー位置に関係なくポンプは働き続けます、エンジン止めずに帰還のみ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 20:17 カレラの空さん
  • マイクロロン ガストリート

    56307kmで注入。 ガソリン残量は60l無いくらいでしょうか? さて、効果のほどは? そう言えば、ボロ隠しでメーターリングも付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 17:18 はいどらぁさん
  • 燃料フィルター交換

    たぶん初期登録後初めての交換だとおもいます。以前のものを分解したらかなり汚れていました。走行には別に支障は無かったのですが時期的なことも有りますからね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月29日 04:58 993バリオさん
  • 燃料ポンプ交換

    高速のSAでたまにクランキングしても始動しないこと数回。 とりあえず燃料ポンプ交換です。 新旧比較。 ゴムのケースは振動防止? 音? を着せ替えて取付けます。 燃料吹き出し、ホースの取り回し注意。 おかげでその後一年以上再発無しでした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年12月27日 19:39 prov@さん
  • 燃料フィルター交換

    案外忘れがちなアイテムですが、実際、ボクもこれまで交換してませんでした。 てことで交換っす。 燃料フィルターはエンジンルーム内のアソコ(赤丸部)に隠れてます。 ココです。隠れてますが、見えますよね? そのままでは当然アクセスも出来ない場所なので、手前のエアクリーナーカバーを外して作業スペースを作り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月7日 20:46 kawaチャンさん
  • DMEリレー故障

    10日ぶりのエンジン始動ができない。セルモーターは回っている。最近時々エンジンのかかりに時間がかかることがあった。もしかして定番のDMEリレー故障か。 万が一のためにネットで購入していたDMEリレーに取り換えてみたところ、エンジンはイグニッションキーを回した途端に始動した。 この993に乗り出して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 16:56 fkmbrzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)