ポルシェ マカン

ユーザー評価: 4.68

ポルシェ

マカン

マカンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マカン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ポルシェ・マカンをスピーカー交換とカロのリアモニタ搭載でバリューアップ♪

    インストールギャラリー初登録のポルシェマカンのダッシュボードです。 センターコンソールはたくさんのボタンに覆われていますね。ボタンの数は確かに多いのですが、ボタントップをなだらかな曲面のつながりで処理してあるので、意外とすっきりした印象です。 メインユニットは、多くのポルシェ車に採用されているク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月2日 20:59 soundproさん
  • マカンをカロのディスプレイオーディオとブルームーンのスピーカーでSoundUp♪

    ポルシェ・マカンの事例ご紹介です。 マカンはポルシェのSUV車で、2002年デビューのカイエンがフルサイズSUVであるのに対して、2014年デビューのこちらは一回りコンパクトなミドルサイズSUVという位置づけになっています。 フルサイズの方のカイエンはVWのトゥアレグと、このマカンはアウディQ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年11月8日 20:28 soundproさん
  • マカンをカロのディスプレイオーディオとブルームーンのスピーカーでSoundUp♪ その2

    純正ナビ→ディスプレイオーディオ交換のビフォアアフターです。 最初がお預かり時の状態なんですが、、前期型マカンのオーナー様でなければ、どう見ても純正の用に見えますよね。 もともとは、黒いパネルのエリアの上段にポケットが有り、ナビモニタは下辺に沿う位置に取り付けられていたのです。 それを、モニタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月9日 10:58 soundproさん
  • マカンをBLUE MOONスピーカー&ヘリックスDSPでサウンドアップ♪

    ポルシェ・マカンの事例ご紹介です。 スポーツカー一本槍(やり)だったはずのポルシェから、初のSUVが発売されたのが2002年。その名はカイエンといいました。 これは、フォルクスワーゲンのトゥアレグとプラットフォームを共有しており、ドーンと大きなフルサイズSUVとしてデビューしました。 そこから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 16:48 soundproさん
  • BOSEサブウーファー Audison Prima APS 8Dへ換装

    BOSEサブウーファーのスピーカーをAudison Prima APS 8Dへ換装したので周波数測定してみました。 APS 8Dへ換装後のグラフがオレンジ色、工場出荷状態のBOSEサウンドシステムが緑色のグラフです。 オリジナルの音では、少しこもった感じの歌声やブーミーな低音で滑らかさやきめの細か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 20:49 pepesanさん
  • サブウーファー用 RMS 500W D級モノラルアンプ取付

    マカンのサブウーファーに搭載されているBOSEスピーカーをAudison Prima APS 8Dに換装してこのアンプを通して低音を再生します。 右後側ランプ内側この位置に強力粘着剤付きマジックテープとステンレスステーで固定します。ラゲッジルームを右側のこの部分には、物入れが付いた蓋があり内側に凹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 20:30 pepesanさん
  • ツイーター調整 Aピーラートリム取外し

    以前BOSE TweeterからFerrari Tweeterに換装しましたが、その時はコンデンサもFX-AUDIOの15μFポリエステルフィルムコンデンサに交換しました。 聞き込んでいくうちに中音域があっさりして物足りない気がしました。 そこで、今回はFX-AUDIOの10μFポリエステルフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 22:30 pepesanさん
  • マカンをカロのディスプレイオーディオとブルームーンのスピーカーでSoundUp♪ その3

    オーディオパネル下のポケット部分にも加工を行っています。 今回お預かりの時点で、専用パネルを使って、純正ナビのモニタ位置だけ上方に移動させてあったというご説明は繰り返しお伝えしております。 その時点で、ポケット部のフタも写真のものがついていたのですが、これはナビが上方に取り付けられるように変更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 13:49 soundproさん
  • マカンをBLUE MOONスピーカー&ヘリックスDSPでサウンドアップ♪その3

    次にリアドアです。 今回、リアドアは防振のみです。 リアはあまり鳴らさない前提ですが、スピーカー稼働の条件は整えておきたいということで、防振のみ行うこととしました。 ドアトリムを外したところです。 リアも贅沢に3way構成になっており、写真に写っているのがウーファーです。 ツイーターはドアトリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月15日 19:26 soundproさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)