プリンス スカイライン 2000GT

ユーザー評価: 4.33

プリンス

スカイライン 2000GT

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スカイライン 2000GT

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリーナー・エレメント洗浄

    前回はいつ洗ったろうかと調べたら、記録では3年5カ月前であった。(ひょっとしたら、その間にも洗っていたのかも知れないが…。) まあとにかく洗う。 この日、幸い(笑)愚妻は実家に行っていて、エレメントを洗って、その後洗濯機で脱水が出来るのである。 さて、風呂場でバケツにぬるま湯を溜め、中性洗剤を入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月17日 00:49 2000GT-Bさん
  • 1年7ヵ月ぶりのエアクリーナー・エレメント洗浄(^▽^;)

    さてさて、ぼちぼちエアクリーナー・エレメント(○田モーターワークス、つまりV****ry50で買ったハコスカGT-R用のスポンジ式の何度も洗って使えるヤツ)を洗わねばと思いつつ、前回はいつだったかな?と調べたら、かれこれ1年7ヵ月前だと判明! みんカラのブログにその時の事を記録していてちょっと助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年9月28日 02:29 2000GT-Bさん
  • 10386km WEBER ウェーバー 油面調整 フロート調整

       油面    31mm → 29mmへ アッパーボディ ガスケット → フロート間           9mm → 8mmへ 旧キャブでオーバーフローぎみだったので 油面調整して ジェット取り付け面から 31mmまで油面を下げて そのまま 新キャブでも 継承 油面を31mmに調整したが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 12:43 54Bさん
  • 禁じ手54Bキャブ調整 ショートファンネルに仕様変更

    かねてから気に成っていた 54のキャブの回転落ちの悪さと バタフライのよじれから来る 低回転域のバラツキ 吹き返しか オーバーフローによる燃料の漏れの為 54 購入から24年で40000Km強 自己O/H数回   新車から42年 90000Km強走行 あと72歳まで 2廻り乗れたとしても 24年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月4日 21:03 54Bさん
  • キャブ調整っうか ジェットセッティング

    本日涼しくなった7時過ぎから ジェットセッティングに奥多摩まで M/J 145  A/J 200  I/J 50F9 何か 2000rpm~3000rpmでパーシャルや踏んでった時ギクシャクするから A/Jを #215に ギクシャクがほぼ無くなる A/Jを #220に ギクシャク無し 吹けあがりは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月3日 22:52 54Bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)