- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ルノー
- ルーテシア
- カスタム情報
ルノー ルーテシア カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ルノー ルーテシア をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるルーテシアオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ある~るさんのルーテシア
ルーテシアのおすすめカスタムパーツ
ルーテシアでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ルーテシアのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでルーテシアのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
タニグチ アップナンバーステー2
見た目重視。
ナンバーの下限位置がボディより上に来て、ボディカラーも一周見渡せるので好感度アップ。
付属のボルト、ナットもステンレス製が付いてくるので錆によるナンバー汚れの心配はありません。
ステー単品 \1,780
送料 \1,080
ルーテシアのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでルーテシアのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ENKEI PerformanceLine PF03
購入してから1年ほど経つので、スペックを失念しました。。
また、追記します。
ENKEI純正ハブリングとボルトのセットで購入しました。
ハブリング不要のホイールを予定していましたが、品切れのため本品を選択しました。
実車装着のデータがないと言われ、人柱覚悟での発注。結果オーライでした。
安心のMADE IN JAPANです。って、車は。。
写真は購入当時のものです。
<追記>
多くの方に ... -
ENKEI PerformanceLine PFM1
INSET +42 4穴 PCD100
カラー ダークシルバー
ENKEIのハブリングを別途用意して付けています(ENKEIのものしか使えないとのこと)。INSETは純正より2mm外に出ているそうです。ボルトは純正のものを使用。メーカーとしてのマッチングが出ていなかったので不安でしたが難なく付けることができました。
色は純正のハイパーガンメタより濃いです。しかしシルバー系という ... -
O・Z / O・Z Racing Trofeo
SPARCOトロフェオ 16インチ 6.5J +37
ある程度スピードを出せば快適なものの、中低速時の乗り心地の固さが気になっていたので、インチダウンを決心しました。
16インチ純正品と同じインセット37の製品は、トロフェオのほか、最近もうひとつ発売されたのですが、スポークが末広がりになる形状(純正もですが…)は嫌いなので、トロフェオにしました。
黒色は好みではなかったのですが、装着してみる ... -
RH AQ Maxilite
なんとなーくアプガレのサイトを見てたら見つけました、しかも県内の店舗。
試着(という名目で買う気満々)で見に行き購入…しましたが、色々とあり半年放置してました()
NAQとして売られてましたが、刻印見たら、made in Germany と……廃盤のAQでした、ラッキー。
中古ホイールですがほとんど傷も無く、センターキャップも欠品無し。
ちなみにルーテシア4の1.2にはポンでは(このサイズは ...
ルーテシアのフロントリップ・ハーフスポイラー
ルーテシアをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
Maxton Design フロントリップスポイラー
ルーテシア乗りの殆どの方々がナンバープレートの取り付け位置で苦悩されるというのにリップを追加しました。ルノー向けのパーツは余りにも少なく、適応車種の多いMaxtonのこちらにしました。ABS樹脂で光沢もありますので塗装はしていません。取り付けはかかりつけ医のZepetさんにお願いしました。車高はノーマルのまんまですので概ね大丈夫と思いますが、段差や駐車場のストッパーに注意するのは当たり前ですね。
-
EZLIP EZ LIP
昨年10月に購入して、他の方のパーツレビュー見るまで忘れており、本日取付けました(;・∀・)
取付は
1.丸まっているので、袋から出した後、ヒートガン当てながら伸ばす。
2.シリコンオフで脱脂。
3.付属のアルコールタオルで掃除。
4.乾いた所で、ヒートガン当てながら両面テープで接着。
※両面テープは商品に貼ってあります。
押し付けて圧着する両面テープなので、軽く貼っておけば後から位置変え ... -
EMTuning フロントリップスポイラー
初めての社外エアロです。
3分割タイプのABS素材です。
アリエクでなんと送料込9,240円でした()
8月1日に注文して11月頭に届きました、途中で注文した事忘れましたわよ。
届いて箱開けたら迫真の「VW POLO MK5」と書かれてて「???」でした、間違えられたのか共用なのか……。
品質は……まぁ察してください()
組み立てる部分のチリとか見れたものではないですね……あとスポイラーな ... -
AS original ルーテシア-カーボンリップスポイラー
ASoriginal、ルーテシア用カーボンリップスポイラーです。
ルーテシア3にもルーテシア4RSにもフィットします。
ルノー平塚(アレーゼ湘南)さんで作成、取付けて頂きました!
パーツそのものが薄型設計なので、私のGTに取付けても、車止めなど気にせず走行出来ます。
完成度はとても高く、チェッカータイプのカーボンがとてもスパルタンな雰囲気を醸し出してくれます。
これ、すごく自慢したくなるスポ ...
ルーテシアのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
ルノー純正 フロントグリルバッチ
トリコロール🇫🇷好きなBOSS
何が付けたいとオプション見ていたら
コレ!付けたいと -
ルノー(純正) 本国仕様 CLIOロゴ フロントグリル
【総評】ルーテシアオーナーさんしか分からないパーツかと(汗)
日本仕様は車名がクリオからルーテシアに変わる為、ロゴ部分にカバーがかかりクリオロゴが見えない様になっています。
単純にカバーを剥がせば本国仕様になるかと思いカバーを外そうとした所、クリオロゴ部分にカバーを取り付けする為の大きな穴が・・・
結局本国仕様のグリルを購入、そのままでは芸が無いのでグリル全体をピアノブラックに塗装しました ... -
ルノー純正 不明
アンテナ以外にこんな所にもルージュフラム塗装化を。わかりますかね~?場所はルノーエムブレム下のV字です。このパーツは前に押し込んでから上にずらすと簡単に外れます。今まではここにカーボンシートを貼っていましたが、地味でしたので他に無いかと思案していました。あまりここを塗る人はいないかもですが、参考までに。
-
不明 ロサンジュカバー
eBayで購入したカバーにラバーペイントしました。
精悍な顔つきになった様な。
完全なる自己満足です。
操作を間違ったのか記事を削除してしまったので再掲載します。
元はTetsu@LUTECIAさんのパーツ情報を見ていつかやろうと思ってました。
勝手にパクってすみません^^;
http://minkara.carview.co.jp/userid/2838617/car/2446519/87 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ルノー ルーテシア 1オーナー/ACC/衝突軽減B/AppleCarplay(愛知県)
220.2万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
ホンダ N-VAN 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
159.8万円(税込)
-
ジープ レネゲード 元デモLEDヘッドACC革Pシ-トナビETC(大阪府)
411.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
