ルノー ルーテシア

ユーザー評価: 4.17

ルノー

ルーテシア

ルーテシアの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ルーテシア

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ハイビームHID→LED化

    先日、ハイビームの試験点灯後、ヘッドライト内側バルブ回りの鏡面に荒れが確認出来ました。 H7と違い、H1はバルブ差し込み口と鏡面のすき間が狭く、鏡面へ熱が伝わりやすいと思われます。 ということで、ハイビームをHIDにするのは中止し、LEDに置き換えることにしました。 なお、LED側のマイナス ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2017年6月27日 21:25 mashiterさん
  • ロービーム H7 LED化 (Tinsin R4)

    春になったのでヘッドライトのLED化をしようと、ヒートリボン式でAmazonを検索したところ、TinsinのR3と思われるGreenclickブランドの製品を見つけたのでポチってみました。 CreeのLEDが採用されており、明るい!のですが、グレアもひどい!ので光軸を下げざるを得ませんでした。 さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 21:53 mashiterさん
  • 前後ウインカーLED変更動画あり

    動画をご覧になるとわかりますが、以前取付た 「ノーブランド PY24W 15-SMD 5730」(写真左)は、日中見にくい気がしたので、ebayで見つけた 「100W PY24W Amber Yellow 20LEDs」(写真右) に取り替えました。 取り外した方は、口金をBAU15Sに取り替えて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 8
    2017年7月5日 19:44 mashiterさん
  • リア ターンシグナルランプ LED化② 【とりあえず成功】

    ①からの続きです。 プラス配線の分岐を行います。車内で完結する施工で、防水性を考慮しなくてもよくなったので、横着ですがエレクトロタップを使いました (^_^;) 矢崎のハーネステープできれいに処置。一応。 施工を始めてしまっておきながら、困ったのがGNDです。 かなりよろしくないのは承知の上で、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 13:16 ある~るさん
  • H7 ロービーム用LEDバルブ変更(R4→A385-N7)

    いままで、放熱方式がリボン式で基板の間隔も広く明るさもいまいちだったR4を使っていましたが、昨年末頃からヒートシンクが小さく1枚基板のファン式バルブがいろいろ出てきました。 そこで何種類か買ってみて、主にカットラインとグレアの確認をした結果を先日フォトアルバム(https://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年4月13日 17:09 mashiterさん
  • ルームランプとラゲッジランプのLED化

    まずはサクッとラゲッジルームから。 ・・・と思ったら意外と大変でした。 いろいろ試して壊しそうに・・・(^_^; 左側から外れます。 純正の電球を抜いて差し替えるだけ。。。 のつもりが、LEDチップが干渉して具合悪そう。 ラジペンで潰して隙間を確保。 点灯確認。 元通りはめ込んで完了。 配 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年9月10日 20:28 かなえさんさん
  • リア ターンシグナルランプ LED化① 【とりあえず成功】

    どうしてもリアウインカーの電球に我慢が出来ず、LED化に再挑戦することにしました。 前回の失敗で、ウインカー球切れ時の検出方法が、アウディや(最近の)プジョーとは異なり、昔ながらの電流検知であることがわかったので、(一般的な方法としては)ハイフラ防止抵抗の設置が避けられません。 まずは、エルパラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 12:52 ある~るさん
  • バックランプLED化

    バックランプをLED化します。 バルブのタイプはBAY9S(H21W)というあまり聞かないものです。 楽天で購入しました。 バックランプの裏側にある蓋を外します。内張り剥がしなど使わずに手で開けることができます。 バルブは45°回転させると引き抜くことができます。 元のハロゲンバルブを抜き、LED ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年1月13日 03:39 リクノさん
  • サイドマーカー (ドアミラーウインカー) LED化 ※5/30追記

    暖かくなったので、ドアミラーの電球を1月に 「サイドマーカー (ミラーウインカー)のLED選定」 http://minkara.carview.co.jp/userid/2645935/blog/39228095/ で選んでおいたLEDへ交換しました。 ミラーを外すときは、あらかじめ最大に上を向か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月28日 16:21 mashiterさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)