ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 番号灯の交換

    番号灯(ライセンスランプ)をLEDに交換します。 マイナスドライバーで左側をパコパコ。 (2015/08/06追記) クリアレンズの切り欠きにマイナスドライバーを突っ込んでレンズだけを先に外してしまうとレンズ側のツメ付近が欠ける可能性が非常に高いです。 ここでは黒いベース部分とバンパーの間にマイ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年11月8日 10:07 kazi_RM5Mさん
  • ルームランプ交換

    ルームランプを交換します。 手前を持ってパコリ。 白いコネクタを外します。 赤い丸の2箇所のツメを押しながらユニットを取り外します。 レンズ部分もツメで引っかかっているので外します。 T10ウェッジ球が3個登場。 左右の2個は番号灯と同じT10の白色LED9個のものにしました。 中央の1個は電球 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年11月8日 10:32 kazi_RM5Mさん
  • ルームランプLED交換(追記)

    先月交換したルームランプLED。 実はLEDあるあるですが、ルーテシアはルームランプをLED化すると、ゴースト点灯が起こります。 ※ゴースト点灯 自動減光で消灯時、うっすらと点灯をしていること。 そんなに気にしていなかったのですが、同様にLED化したある人から質問されたので、直すことにしま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年2月19日 10:09 sensei@Rさん
  • ルームランプLED化

    ルームランプをLED化します。 sensei@Rさんが作成したLED(T10)を売って頂き、交換です。 市販よりかなり安く買えたのでラッキーです。 【交換】 内装剥がし等でランプユニットを枠毎取り外します。 (参考) http://minkara.carview.co.jp/userid/24 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年2月5日 19:58 uchi_shirousoさん
  • ラゲッジルームランプ交換

    ラゲッジルームランプを交換します。 手前をマイナスドライバーでパコっとこじれば外れます。 T10ウェッジ球のともしび。 コネクタを外します。 使用するLEDはこれ。「COBパネルライト 30×20mm」 これも「akiba LED ピカリ館」さんで920円。 レンズ部分から配線とT10コネク ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年11月8日 11:07 kazi_RM5Mさん
  • ルームランプ追加

    後部座席用のルームランプ追加しました。 ブログの方でも書きましたがCピラーまで配線を伸ばして増設する方法も考えましたが、後部座席に座った人は後ろナナメ横からLEDが照射されるので眩しいかもと思い又、前席後席どちらか単独で点灯するようにしたかったので・・・ ランプ本体はVWルポコンフォートパッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年2月20日 13:34 四四久(ヨシヒサ)さん
  • ルーテシアRSバックランプLED化

    promina H21W 輸入車用バックランプバルブ(LED) 交換作業はすごく簡単。 値段がちょっと高いのが残念。ただし品質は最高。 近くでは直視できないくらい明るくて白色。 ルーテシアのバックランプの反射板は運転席後方も照らしてくれる形状なので、本来付いつている左側だけで十分かも。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月3日 17:17 コム・②さん
  • ルーテシアRSハイビームLED化

    ロービームは純正HID5500kで十分明るくて良いのですが、ハイビームはハロゲンH1のままで暗く色温度も違うし見た目も良くないのでLED化にチャレンジ。ライトやバンパーの脱着は必要なし。 若干の配線の加工が必要でしたが、比較的簡単に取付け完了。 光軸も出て決まった感じ。何より色が揃ったのが個人的に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月3日 16:45 コム・②さん
  • トランクルームランプとナンバー灯のLED化

    レンズユニットの状態的に大きなLEDは入らないので、小型のサイド発光タイプを使います。 トランクルーム作業中の写真は撮り忘れました… 作業自体は簡単で、レンズを割らないように注意する以外、特になんの注意点もありません。 純正のぼんやりとした明るさから、かなり明るくなったので、深夜に一人でこっそりと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月25日 00:02 ShinRSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)