ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミニ

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 足回りリフレッシュ その9

    さて、フロントは一旦置いといてリアに取り掛かります。 部品の準備を整えて一気に組み付けたい派です。 リアからの異音はないのですが以前に購入してまだ取り付けていないパーツがあります。 取り外したラバーコーン&アジャスタライド。 ラバーコーンはおそらく一度も交換されていませんが、負担が小さいから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月17日 16:33 さるこじさん
  • 足回りリフレッシュ その8

    ブレーキローターにロングクリップボルトを装着します。 ネジ山保護にスレッドコンパウンドを塗布しナットを締め込んで引っ張り出しました。 写真を撮り忘れましたがタイロッドエンドのボールジョイント部が錆でボロボロ。 交換したブーツのサイズ選定が悪かったらしく、上側に隙間があって水が入り込んでいたようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月17日 15:49 さるこじさん
  • 足回りリフレッシュ その7

    ミニで足回りから異音ということで一応ステアリングラックブッシュも疑ってみました。 以前にステアリングラック自体を交換しているのでそこまでやばい状態ではないと思うんですが・・ 黄色い樹脂部品がステアリングラックブッシュ。 ガタも無いし大丈夫そうでした。 このブッシュが粉々に砕けてシャフトがガタガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月17日 14:27 さるこじさん
  • 足回りリフレッシュ その6

    新品ブレーキローターに付属していたクリップボルトはホイールスペーサーを使用するにはちょっと長さが足りないため取り外します。 ブレーキローターはスリットにしてみました。 スリットといっても長い2本の溝が入っているだけ。 今までのドリルドとはどう違うのかちょっと楽しみ。 全部抜けました。 ロングク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月17日 10:30 さるこじさん
  • 足回りリフレッシュ その5

    適当な鉄板をちょっと削って穴を開けました。 スイベルハブのキャリパー用ネジ穴に鉄板を固定。 どっかで見た治具のパクリです。 バイスに鉄板を挟んでハブを固定。 ボールジョイントの交換及びシム調整を行います。 数種類の厚みの違うシム。 セット付属のシムだけでは数が足りないので今まで取り付けていたも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月17日 09:25 さるこじさん
  • 足回りリフレッシュ その4

    ボールジョイントは摩耗してグラグラ。 シムを減らして再調整すれば済む話なんですが・・ 外してみるとドームナットとの摺動部にむしられたような傷が・・ 交換ですね~ ハブベアリングは交換するのでスイベルハブからアウターレースを取り除きます。 用意した新品ハブベアリング。 今回は品質重視で「TIMK ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 23:07 さるこじさん
  • 足回りリフレッシュ その3

    破損したベアリングを取り外してグリスを除去してみました。 ケージの柱が回転方向にひしゃげて折れそうです。 右側は全然問題なさそうだったのに左前輪だけなんでこうなったかな~ ガタがあったから破損したのか・・ 破損したからガタが出たのか・・ 組み方がまずかったのか・・ 同じように組んだらまたすぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 22:27 さるこじさん
  • 足回りリフレッシュ その2

    アッパーアームのナックルジョイントは・・ なんか嫌な予感~ やっぱり。 ナイロンカップが崩壊していました。 ナックルジョイントのボールが突き抜けて金属同士が直接擦れあっていたっぽいです。 ナイロンカップは関節で言うところの軟骨みたいなものなので無くなってしまうと滑らかに動かなくなって部品が異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 22:58 さるこじさん
  • 足回りリフレッシュ その1

    昨年秋のドライブ以来、ミニの足回りから異音が出るようになってしまいました。 場所は左前輪あたりで、走行中に路面のうねりなどでサスペンションが動くと「カンカン」というか「カチャカチャ」というか・・とにかく心臓に悪いような派手な音が車内に響きます。 ただ、しばらく音が出ない時もあったりして、だましだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月14日 23:43 さるこじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)