ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミニ

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ホイールシリンダー補修

    ホイールシリンダーです。 ゴムブーツの内側にブレーキフルードが少量溜まっていたのを発見。 ピストンのカップが劣化し、油圧がかかったとき漏れちゃったんだと思います。 補修用のカップキットを入手したので交換します。 補修用のカップキットです。 向こうのゴム系部品は全く信用できませんので流用が効くもの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月7日 01:02 さるこじさん
  • ブレーキマスターバッグの整備

    別名バキュームサーボユニット はたまたブレーキサーボをブラケットごと取り外します。 ブレーキマスターシリンダーは既に取り外してあります。 ブラケットからサーボを取り外します。 長年のマスターシリンダーからのフルード漏れで メッチャメッチャ錆びています。 バキュームホース外します。 マスターシリンダ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月10日 00:07 zakichiさん
  • 路上復帰16 - 右リヤブレ調アジャストスクリュー固着!orz

    1日目 右のドラムが、は・外れ~ん(T_T) コレはもしかして固着?いやアジャスターで、チョチョイとシュ~の位置を縮めよう! が・しか~しそんな簡単に行くわけ無いかorz 定番のアジャスター固着です。 ハンマーで軽~く叩きながら、ハブキャップとの隙間をこじり、 騙し騙しドラムを外しました。大変~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月11日 20:07 のぶっち07さん
  • ブレーキマスターOH/ローター/ホース交換(43,340km)

    中古車を購入した時に必ずブレーキ系はリセットするのでキャリパーは別記事に挙げてますが、マスターもOHします。ミニの場合、取付位置が手前なので外しやすいです。 マスターは別途購入した中古の手持ちがあったので、それをキットでOHしたものを装着し、元々のは、再度OHして予備にしておきます。 早速装着です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月4日 22:35 はるぞぅさん
  • ブレーキの続き。

    みん友さんのアドバイスによると「マスターシリンダーはあらかじめエア抜きせよ」との事なので、マスターのエア抜きと、無駄な出費だったかもしれませんがPバルブを新品に交換していきます。 と、その前に。 例のあの場所をついにぶった切ってしまいました。 目算では下から手を入れられればPバルブの下側パイプの取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年3月2日 07:49 ちげ村ちげ巳さん
  • リヤブレーキ 油圧シリンダー交換 その2

    その1~からの続きです。 シリンダーが何とかなったので、シューを付けましょう。 やり易い手段として、自分はまず先に上側のスプリングを掛けてしまいます。 で、この状態で・・・・・・・・・・・ あっ、ボタンの掛け違いですね。 ゴメンなさい。 こちらが「正しい」スプリングの掛け位置。 何処 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月30日 13:40 をつあさん
  • ブレーキマスターシリンダーO/H

    ブレーキマスターシリンダーからのフルード漏れにより、オーバーホールを実施。 総走行距離 約81,200km 今回購入したO/Hキットには、図中の●印の部品がセットになってました。 ※保安部品の分解作業になりますので、マネする方は自己責任で、自信が無ければプロに任せましょう。 まずリザーバータン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月15日 03:18 Yoshi★さん
  • クラッチレリーズ・ステンメッシュ取り付け

    注文しておいたクラッチのレリーズシリンダーとステンメッシュホースです。 レリーズシリンダーは、クラッチの踏力が少なくて済むという、少し改良されている商品らしいです。 ステンメッシュホースは、純正のホースと置き換える感じです。 ブレーキフルードで油圧を伝えるときに、圧力損失が減るというのがメリッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月19日 18:22 まこえりさん
  • リアホイールシリンダOH

    そもそもは、ブレーキフルードの入れ替えのみやろうと思ってた。しかしトラブルが続いた。 まず、フロントのキャリパーのブリュードスクリューをゆるめ…ぐにっともげた。 仕方ないので逆側のブリュードスクリューを緩めてフルードを抜いていると、何やらリアブレーキから盛大にフルードが飛んでいる。なんとカップがず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月27日 04:18 mini13iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)