ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - ミニ
-
ワイパーブレードを交換
ワイパーブレードを交換しましたー。 先日、ワイパーブレードを再塗装したばかりですがか、その時にゴムの亀裂を見つけました。 ゴムだけ交換しようかと思ったのですが、ブレードごと交換します。 ということで、ブレードを塗装します。 ゴムを外して塗装するのが正解ですが、脱着がめんどくさそうだったので、マスキ ...
難易度
2025年8月9日 17:51 blues3298さん -
ワイパーブレード交換
先週の雪が降った時に、ワイパー上げとこーと思ってワイパーを上げたらちぎれてしまいました(笑) ミニ買ってからゴム変えてませんからね… ようやくワイパーを交換する決心がつきました😆 ゴム交換も検討していたのですが、ミニのLINEオープンチャットで以前、350mmと300mmが付けられると聞いて ...
難易度
2025年3月9日 21:27 づんづんさん -
ワイパーブレード交換
ゴム部分が劣化してきたので、前回と同じブレードを調達。 ミニディに出店していたので、その場で購入・交換 購入はブレードのみ。 運転席側は自分で出来たのだが助手席側が固着していたようで交換できなかったので、出店場所に行ってブレード交換をしてもらった。 ありがとうございました! 走行距離:11,20 ...
難易度
2024年11月5日 19:04 Tobutori(とぶとり)さん -
ワイパーブレード交換
ワイパーのゴムがボロボロになってました。替えゴム単品は入手できなかったので、ブレードごと交換することにしました。 長さ280mm この通りボロボロです。 これが新品。 はい! 完成。
難易度
2024年5月15日 18:23 じゅんががさん -
ワイパーピボットカバー、ウォッシャーノズル交換
GWに交換出来なかったワイパーピボットカバーとウォッシャーノズルを交換しました。 写真は交換前のワイパー周り。 ワイパー自体は新品に交換済みです。 交換完了。 ウォッシャーノズルは、車体側の穴と形状が違ったため 加工が必要でした。 交換が終わって、ウォッシャーやワイパーの確認をしようとエン ...
難易度
2024年5月11日 23:00 kun-chiさん -
メッキ➡純正にワイパー交換
旧奥様号から引き継いでいたメッキワイパーは、ゴムも切れてきて、そもそもガラスへの あたりもよくないので純正に交換。 ミニデルタで7,832円 アームは耐候性向上でクリアを吹いておきました。 上が旧で下が新(純正)。 長さはちょっと長い。 旧は押し当てるばね機構が中央に1個。 純正は左右に2個。 ...
難易度
2024年1月21日 13:46 屋根無芳一さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ローバー ミニ /New全塗装済み/外装パーツ新品/LEDライト(兵庫県)
279.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロ ナビ TV Bモニター(兵庫県)
266.6万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正オーディオ スマートキー オートエアコ(山梨県)
65.1万円(税込)
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
