ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャー液詰まり解消

    普段外置きのミニさん しばらく置くと薄っすら埃を被ってて ウォッシャー液は割りと頻繁に使ってたはずが、 ある日からモーター音はするのに出て来ない… ローバーミニのウォッシャータンクはトランク右側 モーター音はするので液が出るかパイプを外して確認。 う〜んパイプにウォッシャー液が出て来ません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月16日 21:31 すすむ@964さん
  • メッキウォッシャーノズルとメッキワイパーピポットカバー装着

    メッキワイパーノズルとメッキワイパーピポットカバーを装着します。 先代ミニからの移植です。 まずは、ワイパーを、外し・・外し・・外れねー! ちょっと角度つけたりしないと上手く外れないんですよね。 コツがいるんですが、やっと外れました。 次にピポットカバーをボルト外して引っこ抜い・・・引っこ抜い・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月8日 09:08 blues3298さん
  • ワイパーブレードの塗装

    黒く塗装していたのですが、剥がれが目立ち、一部サビも出てきたので、塗装です。 以前、どなたかがプラサフを先ず吹くことで塗装定着を良くする!と言う書き込みがあったと思いますが、私も採用させて頂きました。 プラサフが乾き、つや消しの黒を塗装し完成です。 以前より、黒の塗装定着が良さそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月20日 23:38 あおしげさん
  • ワイパーモーターオーバーホール動画あり

    横線の多いタイトルですみません(笑) みにーちゃんで雨ドライブ中。 ワイパーが止まらない事態が発生。 症状は、 ①ワイパーが止まらない ②間欠(INT)ワイパーが連続動作する 以上の症状が発生。 連続・高速は通常に作動。 たぶん、ワイパーモーターに付いてる、 ワイパーパーキングスイッチの不具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月1日 12:51 72’くーちゃんさん
  • ワイパーアームのショート化!

    先日交換したワイパーブレード(300㎜ →280㎜)ですが、まだ少し窓枠を越えてしまいます。 そこで、運転席側のアームを短く加工することにしました。 写真はリベットを外して分解したところです。 (バネを抑えてるシャフト紛失に注意) 穴を開けなおして加工しました。 短くなりました。 リベット穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 21:53 りょーやんさん
  • ワイパーパーキングスイッチを交換する!

    マイミニ のワイパーですが、作動させるとワイパーの位置がズレるのです。 最近は、ウィンドーをオーバーすることが頻発。 パークスイッチが原因と推定し、交換することにしました。 写真は既にモーターを引っ繰り返してます。 モーターの裏側にあるパークスイッチ。 デロデロです。 手前の白いのが新しいスイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月2日 22:50 りょーやんさん
  • ウォッシャーチェックバルブ交換!

    車検整備DIY編、その2 ウォッシャーが出ない。 出ないと車検通りません。 チェックバルブ? 外したタンクは、デロッデロに汚れていました。 先ずは洗浄! モーターは動いてます。 チェックバルブ交換。 純正ではなく、代替品です。 ウォッシャー液入れ替え。 出ない原因は単純にノズルの詰まり、でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 11:58 りょーやんさん
  • ワイパーの錆ごまかし動画あり

    ワイパーが錆てよく目立つので、恥ずかしくなってきました。 何とかごまかしたい(笑) 錆びた部分を取り外し とりあえず家にあった320番のサンドペーパーで磨き・・ 数年前に車屋さんで万能クリーナーで錆も落ちるとの事で購入したMIGHTY(マイティー) 確か3000円位したと思う これで再度磨き こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 21:56 スレッガー 中尉さん
  • ワイパー全部交換

    ある日、突然ワイパーがぐらんぐらんになりました。 どうやら、ワイパーの取付け部の溝が削れきり、空回りしたようです。 この際、全部交換しました。 新品でも、拭取りは微妙です。 ありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月2日 20:08 バーニーズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)