ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 ミラー 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラー修理

    先日もげたミラーを修理 サビ取り少し磨いて取り付け タイヤ外してフェンダー内のネジ取ります 取れた サビ取り 磨いて取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 17:11 ちゅうじ@さん
  • ドアミラーの足を再塗装しました

    連休整備その2 ドアミラーの足部の黒塗装がハゲてきたので再塗装することにしました。 3年前に塗装したのですが・・・劣化早かったです。 ミラー足部のメクラ蓋を外します。 蓋の固定はこの2本の足で固定されています。 ミラーはビス2本で固定されているのでこれを緩めれば外せます。 ドアのミラー固定部、 砂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 14:54 KENUMAさん
  • ルーカスミラー車検対策

    ルーカスミラーの根本は突起要件に引っかかってNG🆖 2024年現在、対策として、ウォルプレスミラーに交換する事にする

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 21:52 鮎派さん
  • フェンダーミラー穴隠し

    前回フェンダーミラーを撤去したんでこれぐらいの穴が残った とりあえず汚れを落とす ルーカスミラーの頃のシミは落ち切らなかった(・_・; 最初はヤフオクでこれの二枚セットとやらをポチって、貼ろうと思ってたのだが なんか色合いもクオリティも違うものが二枚セットで届いた 上はしっかりしてるが、下はコピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月22日 09:26 お試しさん
  • ミラー補修

    こないだ投稿したミラーぽろり みん友さんに直せる事を教えていただいたので、投稿を参考にさせてもらい直しました。 暑すぎて作業工程の写真はありません笑 あおしげさんありがとうございました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月28日 13:42 へにょっきーさん
  • フェンダーミラーパッドの交換

    交歓前右側 ゴムが硬化し触るとポロポロと… 交換前左側 平面のバッドが押し印状態です。 交換後です。 ジャッキで上げタイヤが浮けばフェンダー内側から手を伸ばすと届きます。 後は13mmのレンチで緩めるだけです 交換後 黒が引き締めてます。 買ったそばから維持りを意識するという貴重な環境♪ 出来るこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 22:00 kozaD:5さん
  • ドアミラーのガタを補修しました

    以前から気になっていましたが、ドアを閉めるときにガチャンと音がしていました。 当初、ドアガラスのガタで音が出ていると思って放置していましたが、実はドアミラーの鏡にガタがあって音がしていたことが判りました。 (今さら・・・) 鏡面の縁部も随分汚い状態です。 少し上から見ると、鏡とケースの間に隙間があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 17:54 KENUMAさん
  • ブルーミラー貼り替え?(^^;)

    フィルム式のブルーミラーです(^^;) 以前の施工では、ミラーについていた異物を取らずに貼ったもので、写真では見にくいですが、白くブツブツと浮いたような部分が多くあったのと、ブルー色が薄く?なってきたので、貼り替えです。 フィルムを剥がし磨き材で、表面を磨きます。 新しいフィルムを貼付完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 20:17 あおしげさん
  • ドアミラーの鏡面保持力調整

    ドアミラーの鏡面が、走行中に少しづつズレるようになりました。ドアを強めに閉めても動いてしまいます。 鏡面の保持力を少しアップする必要がありそうです。 内側のネジを増し締めすることにしました。 足部のカバーを外します。 細いドライバーを差し込んで外します。 カバーの内側に2本足があって、上側のこの2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 13:51 KENUMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)