ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ムムム…クーラーダクト他2件

    諸先輩の手帳を参考に解体。エバポレーターを力技で下げてみた。既存のダクトを切り刻んで、出口はなんとか… ところがエバポレーターの吹き出し口はうまくいかん。ここのツナギはどうしたものか。 んでもってルーバーはどうするのさ。 ここで諦めモードに突入。自己嫌悪… てな訳で、シフトのブーツを合皮の物からゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 04:47 TORIDE_BASEさん
  • サーモアンプ故障

    暑いのにサーモアンプ故障してしまいましたので、強制スイッチでとりあえず凌ぎます。寒い位冷える風か温風のどちらかしかでません!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 16:13 よろず自動車さん
  • スケキヨ化

    まず分解。裏から外したり色々やったけどシンプルに引き抜けた そして刺し吹く! これ使いました。ホイール用に買ったんでサビ止め効果あり。今迄何本か使いましたが半分位ハズレかも。ノズルの下からかなり垂れて来ます スケキヨ化完了。ムラってますが回るので問題なし。いい感じに臭い匂いを撒き散らしてクレマス。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月19日 21:10 カクカクミニさん
  • 国産車用レジスターに変更

    ↑今回流用する風量3速用レジスター! いいですね〜作りがしっかりしとります。 ↑んで、今まで付いてたレジスター⤵ なんじゃこりゃ!ボロボロやん しかもエバポケースドレンが詰まってたんで軽く浸水してたし。恐ろしや〜 ↑左が今回流用ー右が旧品 流用するやつデカ! ↑なので、ケースを拡張 ↑どんぴ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年6月20日 23:29 クロタホさん
  • 国産車用風量3速マニュアルスイッチに変更

    ↑今まで付いてたブロアスイッチ 風量めちゃくちゃ、エアコンのスイッチもはいるかどうかわからないのでブロアスイッチだけお疲れ様のさようなら。 1-2-3の風量のメリハリがハッキリしたいので決行です。 ↑バラします。 自分のミニは風量3速です。 てか、ミニ買ってから風量1速2速を体感した事があり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年6月20日 23:08 クロタホさん
  • エアーベントをちょっと今風に

    ↑確かワゴンRのエアコン吹き出し口だった様な(^^ゞ ↑こんな感じに付く予定 若干サイズが小さい感じだが何とか付きそう ↑ルーバー開いてこんな感じ ↑ダイヤル式なんでクルクル回り風向き自由自在! 問題はエアコン用にするかヒーター用にするか検討中 ダクトホースをバイパスせないかんですな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月19日 23:31 クロタホさん
  • エアコン吹き出し口制作

    センターメーター化に伴い、移設キットで変更されたエアコンの吹き出し口。どうにも角度が納得がいかない上、助手席からの不満(足が異常に冷える)が大きくなんとかしようと決心しました。 「ラパン」の吹き出し口が良いと諸先輩方のページで見つけ、早速某〇フオクで購入。OEMの「スピアーノ」のものがちょうど3 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年3月16日 22:47 ムック。さん
  • ルーバー調整

    入手したウッドパネルのルーバーが当然のごとく(?)緩々なので、調整します。 既に色々な方々が紹介されていますが、パンの袋を止めるヤツです。 が、今回これは縦方向にのみ使用します。 パンのヤツは、ハサミで加工してマジックで黒に塗って置きます。(写真は解りやすくするために未加工、未着色です) また、実 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年10月21日 21:05 Xperia_Cielさん
  • クーラーパネル作成 今回は写真多め

    まんず、型作り ハイ完成 漢の養生止めです。 漢はネジなんか使いません もちろん上のセンターキーは配線もしていなければ固定もしていません。ただのフタなんですよ… 居間に漢の匠という謎の薬が置いてあったのですが読み方はふっつううに“かん”でした。そして石けんでした。漢のね センターキーパネルの右の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月23日 15:51 カクカクミニさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)