ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • 鍵折れ

    鍵が刺さった状態での折れ。 幸いにもバイスで掴めたので引き抜きました。 折れた破片を持ってスペアキーを作って貰い事なきを得ましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 09:39 まー!!!さん
  • ホーンボタン取り付け

    ステアリングとボスの間に付属の薄いプレートを挟み込み6本のヘックスネジで締め込みます。 ホーンリング取り付けのアダプターをネジ2本で固定します。外周にネジが切ってあります。 リングをねじ込んで完成。 別売り(1,800円+TAX)のホーンボタンプレートを入れてみました。 出来上がり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月11日 13:58 YAMA GUZZIさん
  • ウインカーレバー修理

    ステアリングの脇にある ウインカーレバーを動かすと ウインカーレバーと対角にある ワイパーレバーが同時に動く あれれ?? 写真は撮り忘れたので 他の人の画像を拝借 失礼しました^^; 写真のようにシャフトに固定してある プラスティックのバンドが切れていた 切れたプラスティクのバンドは、他の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月10日 20:05 青ポルさん
  • ステアリングアジャスタ-取り付け

    ミニはステアリングの位置が高く運転しづらい上にハンドルが邪魔してメ-タ-が見えないのでステアリングの位置を下げる為にアジャスタ-を取り付けます。 うちのミニは97y登録ですが、モデルは96yなのでここのボルトが防犯用なのかこんなやつになってます。 当然普通の工具は使えません。 最初はタガネを使って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月4日 20:09 mori964さん
  • ステアリング修理

    エアバッグ部のレザー?が剥がれてきてしまい以前はめ直しましたが再発しちゃいました(´Д` ) ステアリング裏の2箇所のネジをトルクスレンチ(T27)でネジを緩めれば簡単にエアバッグ部が外れま〜す( ´ ▽ ` )ノ 一応エアバッグなので、エンジン停止後時間を置いてからバッテリーを外すなどして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月2日 09:43 Studio-Aoさん
  • ステアリングラックのナイロンベアリング交換 

    以前、 走行中にフロントからの異音の原因を探していた時に、 (実際は他にも数箇所原因があった) ステアリングラックのガタツキを発見して、 ラックのナイロンベアリングを交換した。 写真ではあまり減りが解らないが、 新品は穴の側面に3本のスリットが入っていて、 その部分が磨り減ってガタが出てくると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月24日 20:41 C534さん
  • ステアリングシャフト交換

    なかなかサボっていたみんカラ 年末なのでタマッてたもの更新 ステアリングにガタがあるとのことで、パパーんミニがやってきました。 ゆすると、ガタガタ縦に揺れます。 ステアリングをナットを締め付けようと確認すると違和感があり、ナットを緩めてみると、ナメてます。 元々、ステアリングの構造上、取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 14:12 バーニーズさん
  • ネジ山修理

    画像はなし 当初は、プラリペアで修理予定でしたが、近所のホームセンターで物色しているとコストパフォーマンス悪くて(4000円税抜)・・・・・ なので、その隣にあったロックタイトの多用途補修パテで。 固まった後にトルクかけて締めても大丈夫でした☆ ふぅ( ;^o^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月7日 17:00 kazspさん
  • ウィンカーレバー修理

    右に曲がろうとするとウィンカーでなくて、まっすぐに戻すと右に曲がります。更には、左に曲がろうとするとハザード点灯。 なんてっこったい(笑) なかのバネみたいなやつ(名前がわからない)を曲げなおして終。 と、思いきや。 コラムに固定するためのネジが一か所ナメテしまった・・・・ つづ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 09:16 kazspさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)