ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • ブレーキペダルのストローク調整

    日頃から運転してて「ブレーキだけ何でこんなに手前なのだろう?」と常々思ってまして、 市販のペダルキットやら何やらを、付けたり外したり、組み合わせを変えたり、と色々やっては見たのですけれども 中々上手い具合に決まらないのです。 これはもう「ペダルを引っ込めるしか無い?!」との 結論に至り、ストロー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年1月26日 15:12 をつあさん
  • クラッチフルード交換

    クラッチフルードを交換します。 この中にある古いフルードを最初に抜きます。 アストロのワンマンブリーダーというワンウェイバルブ付きのタンクを使います。 本来一人でもブレーキフルード交換できるというタンクですが、こんな使い方も(笑)危ないので真似しないように。タンクの空気出口部分からタンク内の空気を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月12日 14:02 kaito1227さん
  • クラッチがスカスカ...

    2月9日(月) 朝一の運転でクラッチの遊びゼロに気づく... 帰りに車屋さんへ行こうと考えたのが間違い。 仕事終わりエンジン始動⁉︎ クラッチすに... 途中まで誤魔化しながら運転してみたが,途中の太い道路で断念... 任意保険のレッカーを要請〜 エア抜きはしていたが,パーツ内に残っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月27日 10:53 DJ2741さん
  • ブレーキペダル位置調整

    前々から気になっていたブレーキペダル ものすごく手前にあるので アクセルペダルからの踏み直しに あの狭い足元スペースで 一旦右足を手前に戻して ブレーキペダルを踏む必要がありました。 で、みんから先輩のみてたら 調整出来るって言うんでやってみた。 作業箇所はボンネットを開けて 左側奥。 ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月14日 16:34 VWさん
  • ペダル異音 グリスアップ

    アクセルペダル操作時に、ほんの少しキリキリ音がすることに気づきました。どうもリターンスプリングの引っかけ部からのようです。 ヒーターのダクトを外し、確認しました。 アクセルのリターンスプリングが結構錆びていました。 ダクトを外したついでに、ブレーキペダルの可動部にもグリスアップすることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 16:57 KENUMAさん
  • アクセルペダル調整?

    ペダルカバーってゆーのかな? そのカバーとペダルの間にガタがあって以前からアクセル踏む度に カチャカチャゆーてた。 最初は気にしてなかったけど最近気になる。 外す前の写真撮り忘れたので乗せてるだけ。 外した後のアクセルペダル 華奢な感じが良いけど、雨の日滑りそうだからやっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月7日 16:39 うるぐすさん
  • アクセルとブレーキペダル隙間の確認

    先日、みん友さんがブレーキペダルを踏むとアクセルペダルも同時踏みしてしまうために対策されていました。 うちのミニではそういう事象を経験していないのですが気になったので、一応確認して見ました。 こんな配置です。 まずアクセルを操作してみました。 ブレーキペダルに当たること無く普通に踏めました。 次に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月3日 17:21 KENUMAさん
  • クラッチペダル周辺ハーネス整理

    いやぁ~、びっくりしました。 買い物に行く途中、信号青で発進して暫く走ると、いきなりエンジンストップ。 すぐハザードを出して左に停車。 最初はECUやヒューズか!?とか思いましたが、左足に何か触れたのを思い出しチェック。 すると、イグニッションが含まれるコネクタが少し外れていました。(黄色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 22:57 ちょっこーさん
  • ペダル入替

    入替前 ブレーキペダルとクラッチペダルを入替します。 クラッチペダルの形状から、ヒール&トーがし易いようになっているようで 入れ替えてみます。 入替後 ブレーキとアクセルの関係は形状的に良い感じだと思います(^^) 正面から見ると、ブレーキとアクセルの隙間が少ないように見えますが、実際に使ってみて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 20:46 あおしげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)