ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料タンクキャップ交換

    キャップ内側の金属部分の錆が酷くなってきたので、新調。 インジェクション車なので赤プラのノンベントタイプ。 以前緑プラの製品だけ売っているミニ専門店で聞いたら、「色が違うだけ」とかいう返事で適当だなと思った。 表面が白く錆びた後、剥がれて中が赤く錆びるのかな。 プラスチック部分も劣化しているよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 02:40 40thさん
  • 燃料レギュレーターバネ強化(^^)

    ビックスロットルに付属している、燃料レギュレーター用の圧力を調整するバネが付属しています。 標準と強化が付属しています。 先日、プラグ点検の時に少し焼けすぎな感じがあったので、燃圧を上げて、少し吐出量を調整するべく、レギュレーターのバネを強化型に変更します。 燃料レギュレーターバネはこの中にありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 22:15 あおしげさん
  • Mini 1.3i 燃料タンク取付

    燃料タンクは新聞紙クシャクシャにして入れておいたので 保存状態はそのままでした。錆は若干残ってはいますが 合格範囲内でしょう 取付に当たっては 折角塗装したので また傷付く恐れがあるから 養生をし周りに当たっても良いようにしようと… テープを貼りだしたら このままほぼ全面に貼っちゃえw て思い 保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 16:30 tk3さん
  • 電磁ポンプ交換

    燃料ポンプからポタポタとガソリン漏れ発生してたので、交換作業開始。 しばらく前から漏れてたんだけど、面倒で数ヶ月放置でした(笑 10秒に1滴ほど漏れてたので…。 交換後、固定用のボルトの方が太いんで、ステーを削って拡張したりと。 すぐに終わると思ったけど、なんだかんだと時間かかったり…。 漏れてた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月11日 19:46 mini417さん
  • 燃料フィルター交換

    使用予定のツール フレアナットレンチは主にブレーキ配管の着脱に使いますので出番は数年に一度です。 レンチをかけた状態です。 何はなくともラスペネ イン側が固着してますので浸透待ちしています。 ラスペネが浸透し無事に外れました。 念のためタンクからは灯油ポンプで抜けるだけ抜いています。 外したイン側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月12日 13:08 DIYミニ・ハイラックスさん
  • 燃料フィルター交換脳内シミュレーション

    webで拾ったマニュアルより 手順8番目の一時的にガソリン流出を止めるプラグ(キャップ)として使えるものを準備しないといけませんね。 現在装着されてるフィルターの出口を埋めて代用できるかな〜。 圧を抜いて漏れ出るガソリンをウエスに吸わせて回収ですか? どれくらい漏れ出るかは分かりませんが、当時、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月5日 12:35 DIYミニ・ハイラックスさん
  • 天然レザーガスキャップエプロン

    現在付けている本革エプロンが、結構劣化して来ました(^^) 衝動買いした天然レザーのエプロンに交換して見ました(^^) 個人的には、大きさは、前のサイズの方が良いかな?デカい! デカいので存在感ありすぎ(^^;) 控えめ方が好きなもんで。。 まぁ気分一新できヨシと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 11:05 あおしげさん
  • 燃料フィルター交換

    リアーにウマをかませ、交換準備です。 中古のこのクルマ買った時に交換して以来、10年以上無交換です(^^;) ナット関係もサビており、潤滑剤を浸透させ準備します。 片側のフレア加工(IN側)した配管はなんとか外れましたが、OUT側は、車体下では、ラチが明かないのでホースを外し、外で配管固定し外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月23日 20:35 あおしげさん
  • インジェクター洗浄完了 取付

    さー洗浄され真空パックされてインジェクター取付します(^o^) 超音波洗浄され、フィルター部分も若干キレイになってます。 ↑の部分が交換されています。 Oリング2個と先端ノズルです。 元通りインジェクターを戻します。 Oリングが新しいのか、収まりが今一でした。 黄色い電極キャップを被せ、イジリボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月8日 19:21 あおしげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)