ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • 2015年の初整備は 水路洗浄&冷却水交換 から始まった♪

    遅ればせながら、皆さん新年明けましておめでとうございます♪ 今年も一年間、楽しいミニライフを過ごせる事をお祈りいたします♪ という事で、まず今年最初の整備は 『ラジエターの水路洗浄と冷却水の交換』 からスタートだ! 実は昨年7月に納車した時に既に確認していた箇所であったのだが、今まで見てみない ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2015年1月10日 17:25 Mr. ポールさん
  • クーラント&サーモスタット交換

    クーラントを交換しました。 ついでにサーモスタットも交換。 グリルを外すとラジエター下部の前側に電動ファンのサーモスイッチがあるので、これを外してクーラントを抜きます。 くれぐれもクーラントが熱いときには作業しないように。 赤色の留め具を回して外し、サーモスイッチを引っ張ると抜けてきます。 ラジ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年7月9日 16:57 Yoshi★さん
  • サーモスタット・ファンスイッチ・アッパーホース・ラジエターキャップ交換(43,346km)

    軽く暖気して(サーモが動く程度)からラジエター下部のサーモスイッチを外してクーラントを抜きます。汚れはあるものの錆色(茶色)じゃなくて良かった。 サーモスタッドの排出側に水道ホースをつないで強制的に循環させます。 今回のケミカル達。ホースを元に戻してHoltsの洗浄剤を入れて20分間ほど暖気して、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月17日 23:16 はるぞぅさん
  • ラジエーター液の交換

    ラジエーター液を交換しました。 前回ヘッドを交換したときには時間がなかったので、ただの水道水にラジエーター洗浄剤を入れてそのままレースに参戦しました(笑 今回、ようやく交換。 まずラジエーターの下側に付いているファンセンサースイッチを抜きます。 するとラジエーター液が抜けますので、抜けきったらまた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 9
    2012年10月2日 17:00 GODSPEEDさん
  • 水路洗浄

    水路洗浄しました。 使用道具一覧ですが、Y字分岐は庭用ホースが15mm径でなかったことを失念していたため、使用せずです。 前回と同じく、500mlペットボトルの底を斜めに切ったものでジョウロを作ります。 ラジエターのファンスイッチセンサーを抜くとクーラントがドババッと抜けます。前回よりうまくいき ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2019年4月29日 18:18 TomBowさん
  • 20120811 クーラント交換

    そういえば2年以上クーラント替えてない・・・ なので交換。 電ファンセンサーから抜いて・・・ ん?あまり汚れてない? ココね。 ラジエターにホース突っ込んで、ジャバジャバ。 電ファンセンサーを装着して、水を満タンにしてエンジン始動。 サーモ開くまでダラダラw サーモ開いて、汚い液がドバーーw ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2012年8月11日 12:44 mini417さん
  • クーラント交換

    こんな感じで、サーモスタット側に排水用ホースを継ぎ、ラジエターの口に水道からのホースを引き、エンジンを駆けたら排水用ホースから古いクーラントが排出されます。クーラントが無くならないうちに水道の水を入れ排水が綺麗になるまで10分くらい流します。 次は、室内ヒーターのホースに水道水のホースを継ぎ、ヒー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年4月10日 18:53 95miniさん
  • ローバー・ミニ ~ 水路洗浄 ~

    先週末、ミニの定期点検をミニクラフトさん(購入店)で受け、冷却水の汚れを指摘されました。 2ヶ月ほどまえにウォーターポンプやラジエターホースを交換したので、その際に新しいクーラントを入れているはずなのに…。 人生初のクーラント交換に挑戦! まず、フロントグリルを外し、ラジエター下の電動ファ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月10日 14:53 kun-chiさん
  • クーラント交換

    みにちゃんのクーラントを交換します。 準備として、ヒーターノブを引っ張っておきます。 ではクーラントを抜いていきます。 エンジンは冷めた状態で。 フロントグリルを外して、右端。 ラジエターの下にこのような水温センサーが付いています。 これを外します。 外し方は、赤いストッパーの出っ張りを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月28日 19:29 72’くーちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)