ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • #10 冬場のオーバークール対策と年末年始の衝撃的な事件動画あり

    ★YouTubeチャンネル★ beeny's GARAGE https://youtube.com/channel/UC3ml43C0fo4lbTf1XiFi1Kg

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 17:16 beenyさん
  • オイル交換

    3,000km毎にオイル交換が推奨されるミニさん。年間3〜4回は交換する必要があるのでDIYします。 冬用ということで今回は10W40をチョイスしました。 作業早々難題がっ! ドレンボルトにソケットが入らん! ググッてみるとATはオイルパンの上にある何ちゃらカバー(赤丸のボルト)を外さないといけな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 16:50 あんこ3さん
  • クラッチレリーズシリンダー交換

    レリーズシリンダー交換です。少し前からクラッチが戻らない症状が出ていて浸透系のグリスを吹いて騙し騙し走ってました。重い腰を上げて交換しました。 難しかった所その1 レリーズシリンダーは2つのボルトで止まっているのですが、奥側が見えない+硬い+狭いと言うミニあるあるで大変でした。 手持ちの工具を駆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 01:08 ディーパープーさん
  • バキュームホース交換

    このほうが楽だなと思いボンネット外した。 めっちゃ作業性アップ笑 こいつと反対側にも同じようなボルト。 あとこいつを外せばトラップがステーごと外れる。 無事外れました。 こいつらに交換。 シリコンホースはしなやかでいいねー。 ECU外してケツにさしてあるやつを交換。 本日の殉職者達。 ボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 18:22 へにょっきーさん
  • 冬支度

    本格的な冬を前に *オーバークール対策として、グリルマフを取り付。 *スパークプラグ交換。  :NGK BPR6ES(熱価変更#7>>#6)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 12:42 アンパンのゴマさん
  • バキュームホース抜けとるやん笑

    昨夜燃料フロート交換した後リビングでぼーっとしながはエンストの原因バキュームホースかなぁと憶測してたがその時ふと思い出した。 まてよ… そーいやステディロッドやる時ECU外したな… もしやあの時ECUにささってるやつに何か起きたのかも… と思いついたら吉日、また車へいってECUあたりを眺めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 09:19 へにょっきーさん
  • スティディーロッドブッシュ交換〜の巻

    最近ゆあじん号に乗るとエンジンの振動が伝わって来ます。(普通伝わって来るけど) ちょっと気になるようになりました。 シフトチェンジの時に気になるほどではありませんが(私が鈍感なのか?)今日はスティディーロッドブッシュを交換してみます。 私はこのスティディーロッドブッシュの交換があまり好きではありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月23日 15:33 ゆあじんさん
  • AT:オーバーフォール

    ギアボックス:全バラシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月10日 15:16 KOBARTHさん
  • エンジンルームちょっと手直し

    以前暫定でスロットルワイヤーが干渉する部分にプロテクターとしてコルゲートチューブを巻いていましたが、ビニールテープがめくれてきたので改めて少し改善しようと思いました。 コルゲートを外し、スパイラルプロテクターをまき直しました。 変わりばえは しませんがビニールテープを巻く必要は無くなりました。 つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 17:09 KENUMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)