ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ミニ

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC 水温計取り付け

    まず、メーターパネル取り外し。 各配線の分岐を制作。 カーステから、常時ON,イグニッションONをさがして接続。 本体、取り付け。ETCは、なかなか良い所が見つからずヒューズBOXケースの横に取り付け。 水温センサーはスピードメーターのグロメットから通してエンジンルームへ・・・良く考えたら、ラジエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月30日 17:23 chahanさん
  • ETC装着

    NEXCO中日本のキャンペーンで4800円。 電気は苦手ですが自分で取り付けます。 カーステ取るのに一番時間掛かりました。 純正カーステは緑がACC、赤が常時電源でした、確か。 完成~ 早速近くの有料道路へGO 無事ゲート開きました!ホッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月28日 16:32 パンダチャンさん
  • ETC再取り付け

    去年の秋頃に主治医にキーレスをはじめよくわからない配線が あまりに多かったので撤去してもらった際にハズしていたETCを 再度取り付けました。いや、この際配線の不安を少しでも なくしたかったので取り付けてもらいました。 まず、本体は助手席の足元へ 取り付け金具をヒョヒョイと作ってもらって 黒に塗装し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月11日 21:50 monte95さん
  • ETC車載機取り付け

    今回取り付ける車載機はアンテナ分離式なので、配線を通すために、エアコンカバーと、ダッシュボードを外します。 矢印の場所のネジを外すと、足元のカバーが外れます。 助手席側のダッシュボードを外します。 エアベントの枠を反時計方向に回して外し、グローブボックス内のネジを外すと、助手席側ダッシュが外れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月11日 22:20 Mini_Pucchoさん
  • ETC取り付け

    電源はフューズボックスから。 アンテナはルームミラー裏。 本体設置場所はかなり悩んだ末、運転席右下フューズボックスに貼り付け。 運転席からの視界にアンテナは隠れて見えません!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月8日 20:03 Kazuoさん
  • ETC取付け

    93662km ETC取付け オーディオのACCから電源取りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月30日 15:35 apollorecさん
  • 電源ソケット&ETC取り付け

    10年乗っていても電源は必要なかったのだろうか? 電源ソケットとETCを取り付けます。 両方とも助手席前のカバーに装着予定です。 まずカバーを外して電源ソケットを取り付ける位置を確認して仮止めしてみます。今回はソケットの差込をカバーから出来るようにします。 位置が決まったら10mmのドリルで穴を開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月28日 22:18 Takuぼんセブンさん
  • ETC設置

    まずは電装系工事の基本ですね、バッテリーのマイナス端子をはずします。 次にACC電源を取るためオーディオのヘッドユニットを取り外し、ETCの電源ケーブルを通します。 オーディオの取り説を参照し、ACC電源コードから分岐を採ります。 ボディアースを取り付けます。諸先輩方のレポを参考に、近くのナットに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月19日 22:21 フクまささん
  • 【電装品】ETC取り付け

    2月に行われていた『首都高今こそキャンペーン』を機会に購入したPanasonic製ETC『CY-ET900KD』。ネットで購入したので本体の取り付けは自分で行います。 アンテナ分離型ですが、ミニのフロントガラスは角度がキツイので、ダッシュボードの上に受信機を付ける事にしました。アダプターが別売り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月15日 00:27 ヌゥさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)