ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ミニ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • エンジンルーム配線のゴチャゴチャを整理

    随分前の写真なのですが、こんな感じでごったがえしていたエンジンルーム(~_~;) このうちクーラー関係パーツの除去やオルタネーターの位置を下げてスッキリしたのですが、あとは左上のヘッドランプリレー系やアーシングの配線をどうにかしたかった。 というわけで、まずリレーとアーシングの最後のまとめ?を、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月28日 19:28 nm-pontaさん
  • 自作アーシング

    ミニのアーシングは効果があるということで、自分で挑戦してみた♪ まずは必要なものをそろえていく☆ ・アーシングターミナル これでBODYポイントから分岐させていくのだ♪ ・丸端子 こやつで配線の処理をしてやり、ターミナルやアースポイントにボルト留めするのだ ・配線ケーブル いろいろな配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月15日 17:07 鮎派さん
  • Pivot RAIZIN 電圧スタビライザーセット取り付け&アーシング

    バッテリーのまわりが粉吹いてひどかったので掃除してみたけど、汚い。。 +端子が通っているグロメットにアースコードを通します。ゴムなので無理やり突っ込めばおk。-端子に届くくらいの配線は残しておきましょう。 ちなみにミニを購入時に付けてくれたバッテリー。なんだコレ。。made in KOREA ウマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 22:06 TK_miniさん
  • 旧車ほどアーシングは効果があるとか

    色々悩んだけど結局、 ・バッテリー → エンジンルーム : 14sq ・エンジンルーム内の各所への分岐 : 8sq にしてみた。 セオリーを無視してて、アース線なのに「赤」をチョイスしてみた 赤が好きやし(^^; まずは、ボディ→マイナス線を拡張してっと トランクからはプラス線が出て行ってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月9日 21:35 放浪猿さん
  • Lucas アーシングキット

    使用したLucasアーシングキット 15000円前後だったような・・・ 実際のエンジンルーム エンジンのかかり具合、ヘッドライトの明るさが驚くほど改善され、満足満足♡ エンジンルームもカッコ良くなったし!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月4日 02:15 Prof. Dさん
  • おいおい!

    アーシングすると全然変わるよとmini乗りに言われ、じゃやってみようと近くのH,Cに行ってみると・・売ってないやないかーい!! ヤフオクで検索すると怪しく安いmini用のアーシングkitを発見! 購入してみた。なになに?取説によるとバッテリーからのケーブルは シートのステイで固定してとな・・!? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月9日 10:15 mettoさん
  • ミニっちのアーシング

    エンジンルーム全体になります。 写真にコメントを入れました~ もともとのアースポイントに共締め~ 4つも入っているのでごちゃっとしますね 左前の部分のアースポイントです。 ん~ピンボケしとる。 エンジンの前の部分からBODYの下側に引きまわします。 BODY下の引きまわし~ ちゃんと結束バンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月28日 23:59 しおん改さん
  • アーシング取り付け②

    ウマとジャッキを借りてきました! まずは、人生初ジャッキアップ! ※ジャッキアップポイントは、色々な方々の整備手帳を参考に・・・。 以前通した車内よりのアーシングケーブルを外す。 通り道を確認しエンジンルームのブレーキラインを通ってボディの下へ! たのむから、ブーツと干渉しないでね! ※写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月23日 13:24 すくすくさん
  • アーシング取り付け

    本日、時間があったので、以前に入手していたアーシングを取り付けました。 アーシングの通り道でさんざん悩みましたが、車載ジャッキしか持ってない自分は、自分の体形も考えると車内を通すしか道がありませんでした。 問題は、車内からエンジンルームでしたが、外気を取り入れるところならエンジンにつながっていると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月16日 03:23 すくすくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)