ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ミニ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 充電 容量不足判定

    バッテリ-テスター CCA値 充電% 診断結果が表示されます 安物 動作精度不明・・ CCAとは、コールドクランキングアンペアー(Cold Cranking Ampere)の略 「冷寒時のクランキング・アンペアー」。 -18℃の温度でバッテリーを放電させた場合、30秒後の電圧が7.2V(ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 17:32 hatigomaruさん
  • リフレッシュ機能+充電品交換

    2年間使用したFIAT500の おさがり ミニにも使用できるので お試しに・・ CCA値が360に低下 リフレッシュ機能付き充電器を 借りてきました 4時間接続 こういう効能が あるようです 効果を期待して 終了後 通常充電を行いました CCA値が390に上昇 効果があったのでしょうか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 06:53 hatigomaruさん
  • 取り敢えずの充電

    日曜日は長瀞バックヤードマーケット会場での関ミニBBQに参加して満タン一回分の走行をしました。 月曜日は一日乗らず。 そして昨夕、近くのスーパーにたこ焼きを買いに行こうとした時に始動不良でした。 今朝は全く始動しませんでした。 ここのところ、会社の車で通勤していたのでバッテリーが弱っていたのは事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月15日 13:17 アナログ大好き親爺さん
  • やっぱり

    昨日の嫁さんSOSを受けて充電。 とこで、このバッテリーのメーカーと何時変えたのか確認しておこっと。 GS?ってGSユアサになって久しいけど?まさかなぁ。製造番号はっと、 番号順に読むと201003なので、2010年3月。長持ちしてるなぁ。念のため、調べ見ると、、、。GSの製造番号は、日、月、年。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 10:06 みやまち2000さん
  • バッテリー補充電+アース修理

    車検から戻ってきてから、どうにも始動性が怪しい・・・ ので、念のためチェックを・・・ バッテリーの電圧は12.8Vなので問題ないけど、せっかくなので補充電 そして、バッテリーの端子とクランプを磨いておく・・・ そして、よく見てみるとMINI購入初期につけたアーシングの端子の根元あたりで配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月19日 23:14 :シキ:さん
  • バッテリー充電

    バッテリー充電・・・約4時間(ちょいと少な目)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月7日 19:15 inaka_lotusさん
  • バッテリー充電

    今朝、バッテリーが上がっていたので充電です。 充電前はこの状態。 面倒なので車載のまま充電^^; いいのか? いや。。危険ですのでまねをしないでください。 3時間ほどドライブした後なので、6時間ほどの充電時間で終了しました。 次はいつ上がるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月5日 18:35 J,さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)