ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ 電装系 バッテリー

  • バッテリ-充電(85D26Lサイズ)他

    定期的な充電 作業 今 使っているのは ミニ 車種99X サイズ 85D26Lタイプ 横幅26cm 端子L側 エスク-ドTD54Wのおさがり 2016年製造 5年経過 端子には腐食防止リング マイナス側にもカバ-しております 漏れ電流が すくないのかもしれませんが たまに充電しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月31日 11:46 hatigomaruさん
  • バッテリ-カバ-自作 ほか

    30年目の状態 ペ-パ-素材なのでいろいろ 曲がったり破れたりでどうしようかと・・ カバーを留めるバンドストラップはちぎれてしまいました ミニ専用品購入すると 野口様7-8名ほど 費やしそうです? 大きさ 長手ほうこう 大きさ 幅ほうこう コクヨ様 デスクトレ-流用も考えましたが 黒色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 10:44 hatigomaruさん
  • ブ-スタ-ケ-ブル買い換え/カ-ロ-プ検討

    使用経験は33年で2-3回程度 (うろおぼえです(^_^;) 一番細い芯線 3.0sqあたり つかってましたが アチチになるので 解体やさんから 同じ仕様っぽいのをいただいてきて 無理矢理2線に(やってはいけません 抵抗値や長さが異なると少ないほうが アチチになる 素人カシメはX) 一度も使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 06:56 hatigomaruさん
  • バッテリ-との付き合い方(我が家)交換作業含む

    装着中のバッテリ- 国産車用 90D26Lタイプ 長手方向26cmサイズは 余裕ではいります 端子L側 欧州規格も同じ 重量は 約17kg(製品によって差があります) ミニ バッテリ-位置も 悪く 作業 高齢者にはつらい 欧州車 規格 56219仕様 長手方向は2cm短く 高さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 16:16 hatigomaruさん
  • バッテリ-充電 (パルス充電機能つき)

    昨年夏に購入した バッテリ-充電器 当時のおすすめ&人気機種? 3年保証も購入した動機に パルス充電機能つき 端子をつかむ クリップもしっかりして 私には使いやすい 定期的に 充電していると すぐにFULL 満充電くりかえすと メモリ-降下で容量 へるとか? 本体 後ろ側に 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 13:53 hatigomaruさん
  • 我が家ミニのバッテリ-履歴(整備ではありません)

    以下 正確ではないこともありますので あまり参考にならないかもしれません 1990年購入当初に装着されていたのは ENかLN規格でメーカ-忘れましたが 2年もたずに からっけつになった 記憶が・・ ミニのバッテリ-適合  特殊太端子 OR 欧州規格品 当時はどちらも高額 特殊太端子 ミニ以外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 12:30 hatigomaruさん
  • バッテリー交換

    先日凡ミスでイグニッション入れっぱなしで放置してしまい完全放電。 70%程度まで復旧したけど、何処か出先で駄目になっても困るし、新品交換 先日凡ミスでイグニッション入れっぱなしで放置してしまい完全放電。 70%程度まで復旧したけど、何処か出先で駄目になっても困るし、新品交換 先日凡ミスでイグニッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 12:39 ゴトウさん
  • バッテリ-交換 素人作業です

    バッテリ-バックアップ 取りだしや収納がやりづらい 外れやすい&+側にカバ-しないと こわい ので 使っておりません 我が家はラジオチュ-ナ-が 初期化されるだけなので 左は 以前所有していた エスク-ドおさがり 右は FIAT500の おさがり どちらも5-6年経過 初期CCA値はやく4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 12:00 hatigomaruさん
  • バッテリ-充電+ほか 今後のバッテリ-を考える・・

    寒気の続くなか 1週間 起動させないと 充電必須 バッテリ- 経年劣化 & CCA値4割減 救援車や 救援バッテリ-から電源もらうとき 5分くらい つないでから始動 (完全にまいったさんで なければ) セル回ることも 接続ケ-ブル ミニは 断面積太いものがいいようです 軽自動車用 2本で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月26日 12:22 hatigomaruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)