ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ミニ

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ローバー・ミニ ~ ドア内部防錆 ~

    我が家のミニのドアウィンドウは上下スライド式ですが、こういう構造の場合、ガラスの縁からドア内部に水が入ってしまいます。 そのため、ドアの下に水抜き用の穴が開けられています。 それは現代車も同様ですが、ミニの場合、ガラス下部の水切りモールの密着が弱く、隙間からドバドバと水が入っていきます。 ライナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月28日 09:22 kun-chiさん
  • ドア内部の防錆処理

    ミニはドア下部に錆が出やすいととのことなので、内部を確認して防錆処理をすることにした。 内張りを外して防水シートをめくってみると、ドア下部には既に防錆剤がべったりと塗ってあった。これは、新車時から塗ってあるものなのだろうか? しかし、下の部分と底の袋の部分は同じ材質の防錆剤ではないようで、特に底 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年7月25日 23:03 ミッチョ@名古屋さん
  • ケミカル揃えました

    先日、オイル交換して銘柄も コスモハイメリットに変えたんですが、今のところ自分の車にはあっているように思います。 次に、まだまだ、やっぱ煤が収まらない(前より良くなったとは思いますが) そこで、ちょっとケミカルでいろんなところをクリーニングしようと写真のものを揃えました。 まずは、この二つを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月29日 14:00 ふく王さん
  • サビ補修①

    ミニは助手席のサイドシルに錆がありました。 画像は浮いていた塗装を剥がした後です。 正月休みで時間できたので、手探り補修してみます。 ホルツの錆落としパットでゴシゴシ。 ゴシゴシ。。 粗方のサビが取れたら、 ホルツのサビ取りを塗布してみて。。 ジェル状だったので、垂れずに塗りやすかったです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月3日 16:01 5月生まれさん
  • ドアウエザーストリップ内の錆対策

    昨年7月に、ドアウエザーストリップ内部の錆対策として、サビチェンジャーで処理をして、タッチアップペイントを塗った。写真は昨年7月の処理前のものだ。 その後、洗車するたびにウエザーストリップをめくって拭き掃除をしてきた。しかし、雨などでも必ず濡れる場所であり、再び錆が出始めてきていた。 ウエザース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月6日 21:18 ミッチョ@名古屋さん
  • 防錆対策

    1ヶ月前から助手席側ドア下にサビが出てきたいるので、進行を遅らせるためにマメにやってます。 WD-40 逆さまでも使用可能で、効能書きに惹かれて使用しています。 カーショップ等で500円で売っているものです。 ・すばやく浸透する ・水分を取り除く       ※特にこの2点。 ■運転席ドア ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月5日 23:36 kakuchanさん
  • 錆とり

    ANSAのマフラを3ヶ月ぶりに錆とり 今回は 英国製 Holtsのラスト・リムーバーを使ってみた ←こんな状態(かっこワル) 表面に塗布して10分待つ、浅い錆は楽に取れる 深いのはコンパウンドが必要ですね ←まあまあ復活

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月19日 13:38 sirtoshiさん
  • ガレージのカスタマイズ その③

    契約日からとうとう9週間が経過しました。 が、いまだ納車予定日の連絡が来ない・・ しかし納車日までに、ガレージに愛車を迎え入れる準備をしておかなければならない。 という訳で、まずは長年物置状態だった我が家のガレージを、カスタマイズする事にしました。 という訳で、ガレージのカスタマイズも本日で取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月2日 16:51 Mr. ポールさん
  • 錆び対策

    お盆休みはミニのメンテしてました こんなのをオートバックスで買ってきまして ホルツのラストップオイル ¥1200くらいだったかな? ドアの内張を剥がして ビニールを破れないように半分めくって 注、ビニールを止めている黒いゴムのようなボンドは手に付くとなかなか取れませんよ(^^;; 施工前 中の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月16日 02:21 碧い弾丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)