スマート K

ユーザー評価: 3.84

スマート

K

Kの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - K

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • ウオッシャータンクジャバラ修理

    ジャバラ部分から亀裂が有り水がジャバジャバと漏れますので車検から帰ってきたので修理しようとAmazonより熱収縮チューブを買っておきました 40mmのチューブで丁度ハマりました ヒートガンで圧縮して満タンに入れても漏れてこなくなりました 部品的には終売との事でこれから先にも色々無いんでしょうな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月2日 17:58 パイン小僧さん
  • ウィンドウストッパー交換、運転席側

    このスマートK購入時から運転席側ウィンドウが定位置で 止まらず、上がり過ぎる。 上がり過ぎるって事は聞いてての購入で、ストッパーが悪いだろうから直せる だろうとストッパーのパーツを探して入手できたので修理です。 ドアを閉めるとこんな感じでルーフに当たるので、ガラスが 割れないか不安で、窓を閉めると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年8月23日 23:57 Mr.Keiさん
  • リアクウォーターガラス雨漏り補修

    大量ではないがエンジンルーム上部が濡れる位漏れるので補修してみた。 ウィンドウ内側のードライバー突っ込んでる部分をコジッて外すと、内枠が外れます。するとウィンドウ外側は引っ張れば簡単に外れる。 外したウィンドウの内側。 防水スポンジの劣化がほとんど見られずまだ弾力もある。 ウィンドウのボディー側を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月23日 13:28 Mr.Keiさん
  • サイドウィンドウにクリアフィルム、リアウィンドウにシルバーフィルム施工

    スマートはボディーが小さな割に窓が大きくて、運転席側、助手席側とも陽射しがたくさん入って暑くなるので紫外線と赤外線カットのクリアフィルムを施工。 リアは車内が丸見え状態なのとハイビームで走るアホな後続車対策でシルバーのフィルムを施工。ダークスモークにしようかと思ったが、シルバーの方が赤外線カット率 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 16:37 Mr.Keiさん
  • フロントガラス ワイパー擦り傷 研磨

    20年の歴史がガラスに深く刻まれ(単にワイパーブレードの交換を怠ってたのであろう) とても見づらく撥水剤も効き目が良くない。 画像は昼間の好天時に撮ったのでわかりにくいですが、ワイパーの可動範囲が筋まみれ。 拡大したのがこの画像。 助手席側の太陽が反射している辺りを見ると筋がたくさん見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 22:14 Mr.Keiさん
  • リアゲートダンパー交換

    リアゲートのダンパーが弱くなって、最後まで手で持ち上げないと開かなくなって来た そのうち勝手に締まる様になるのでダンパーを購入 取り外しはクリップをずらしてやると外れる 取り付けはそのまま押し込むだけ 新品は途中まで開けると後はダンパーが開いてくれる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月18日 21:33 maxwel11さん
  • ストッパー脱落修理

    運転席ドアの締まりが悪いと思ったらガラスが上に上がり過ぎてる ドアパネル取り外し 付いてるはずのストッパーが無くなってる ドアの下側に引っ掛かってたのを発見 樹脂のボルトが折れてる 折れ込んでたボルトを除去してM5のボルト、ナットで取り付け 干渉箇所も無さそうなのでOKかな 後はドアパネル戻して完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 18:23 maxwel11さん
  • ウィンドウスライダー交換

    定番のスライダー破損。 レギュレーターごと交換だと高いので 部品買ってDIY。 初めてだったので四苦八苦。 結局4時間もかかる…(T_T) みなさんが書いていらっしゃるところは おかげさまで全く躓かず、プーリーに ワイヤーを通すのに3時間…。 あまりに出来ないので某ショップの方に電話。 親切にア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 17:54 unousanouさん
  • クウォーターウィンドウ再生

    クウォーターウィンドウから水が入り込んでるのと、小さなヒビが入って透明度が無くくすんでたので再生してみた 取り外してペーパーかけていく ヒビが消えるまで頑張って磨く そのままクリアで塗るのも面白く無いのでスモーク塗装 最初薄かったのでチョッと濃くして塗ってたらアーク溶接用の遮光ガラス並みに濃くなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月15日 19:39 maxwel11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)