スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.01

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スマート フォーフォー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • アイドリングストップのキャンセラー

    乗り始めて気になったところから進めていきました。 もうすでに、やったことですが、アイドリングストップが慣れなくて不安だったんでキャンセラーを付けました。 やり方は、いろんな方のコメントを参考にしてやりました。 説明書通りで簡単でした。 ※知り合いがレボーグに3,4年乗っていますが、アイドリングス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月13日 10:03 ふく王さん
  • ドラレコの取付 その3

    Bピラー下のシートベルト巻き取り装置近辺に干渉しないように配線を通します。 運転席のサイドシルもBピラー側のカバーの下にビスが隠されています。 (ここも緩めて、浮かすだけ。) Aピラー ここもウェザーストリップを外して、 隙間からクリップに対して、 内装剥がしで直接アプローチ。 フロントカメラへ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月5日 23:10 tana-zoneさん
  • ドラレコの取付 その2

    Cピラーカバーは、後席脇のカバーを緩めないと外れませんでした。 ここもウェザーストリップを外して、 後席脇のシートベルトアンカーを外します。 中央にトルクスがありますが、アクセスできないので、16mmメガネで外しました。 内装剥がしを入れて、緩めます。 隙間から覗き込んで、クリップの根元に直接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月5日 22:59 tana-zoneさん
  • アーシング

    バッテリーターミナルを交換した際、マイナスの線がマイナス端子に固定されているので付け替えついでにアーシング。 バッテリーのマイナス端子からボディに直行しているんだもんなぁ、ノーマル状態。 今回は各部からマイナス端子へ直行ではなく各部バイパス方式。オルタ→エンジン→ボディ中央→バッテリー→ボディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月6日 17:00 あずさ改mk4SSさん
  • レーダー探知機 OBD2接続 Vol.1

    特に記事にはしなかったのですが、昨年(2018.11)レーダー探知機をセルスター(AR-740ST)からユピテル(Z270Csd)に入れ換えました。 他所有車(国産車)のレーダー探知機はOBD接続済ですが、スマートだけは通常のACCヒューズ電源接続という状態でした。 ※輸入車用にはあまり流通してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月19日 16:44 SEIGAさん
  • キーホールイルミネーション

    屋根付き駐車場に引っ越しましたが、雨を凌げるメリットに対して日中でもキーホールを目視出来ないデメリットが生じました。こちらを購入してキーホールを確認出来るDIYにチャレンジです。 両端にLEDライト、収縮チューブを使ってファイバーケーブルを繋ぎます。 ファイバーケーブルは透過性が有るのでサンドペー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月11日 19:56 e-zura840さん
  • Thanks LEDライトの改造②(装着編)

    電池式のThanks LEDライトを IGN配線用に改造します。 Thanksライトはサンキューハザードの代用として使用しています。 簡単取付、配線なしで遠隔操作で動作できるので購入しましたが、懸念事項の電池の持ち時間が短く、気付かないうちに不点灯になっているという事がありましたので IGN電源に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月14日 09:34 boreloさん
  • ホーン交換

    1046さんもアップされていますが、私もホーンを交換しましたので報告致します。 純正はシングルタイプで、鳴らすのが恥ずかしい音色でしたが、オークションで安く入手しましたので交換しました。 ミツバのアルファーⅡホーンで厚みの薄いタイプです。 国内メーカーのホーンの中でオーソドックスな物です。 純正ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年5月5日 18:15 ニシマサさん
  • ドラレコインジケーター取付動画あり

    仕事用のレジアスエースに付けたドラレコインジケーターの評判が良いので(家族内で・・・)、スマートにも取り付けることにした。 同じ部品を揃えて作成する。 材料費で1,000円弱(すべてエーモン製パーツ)。 詳細はレジアスエースの整備手帳参照(関連情報URL)。 そのままではとても眩しいです。このまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月6日 19:54 SEIGAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)