スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • メーターAssy奥の遮音

    メーターAssyを外した状態。 こんなところは滅多にアクセスしないから、ついでに何かをやっておきたい。 ということで、エンジン音でも静かになったらいいなと、淡い期待をあんまり込めないで遮音する。 センターコンソール側。 エアコンダクトの上の方に空間がある。 右側はあまり空間がない。 厚さ5mm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月2日 20:52 とざっきーさん
  • トランクリッドライナーのデッドニング

    大したネタじゃないけど、メモ代わりに上げておきます。 トランクリッドライナーに設置してある液晶モニター。 故障時、非常時に、ここに「停車中」とかメッセージを表示したらウケるかなと思って組んだのですが、使う機会が来ないので、不要な電気物は撤去。 もう何年も電源ケーブル外していたし。映りません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月13日 23:11 とざっきーさん
  • ホイールハウスの静音加工

    関連urlの作業の続きです。主にリア側の作業。 フロントとリアは別に日に施工したんですが、面倒なのでまとめてごっちゃに書きます。 まずジャッキアップ、ホイール外す。ホイールハウス内を洗剤でお掃除。 インナーライナーを外します。全部の固定ボルトやクリップを外して全バラにするのは面倒なので、作業で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月25日 23:25 とざっきーさん
  • フロントホイールハウス内のデッドニング

    ホイールのガリキズ修理に出してる間、フロントホイールハウス内をデッドニング。 まずはインナーライナーの加工から。 トウボード側のボルトをはずす。 〇で囲ったところ。 バンパー側のボルトを外す。 バンパー下、アンダーガードに固定されているネジ2つは外さなくてもいい。 外さないままで作業できる。 ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月25日 21:42 とざっきーさん
  • ボンネットの制振、静音

    ボンネットインシュレーターのクリップ、ウオッシャーのホースを外す。 クリップは必ず痛むので再使用不可。新品用意。 インシュレーターは風化してて崩れる。クリップを外すときに取扱注意。 フレームが多く、太い。 フレームとパネルの間にアイボリー色のシーリングがしてある。 余りモノのレアルシルトを貼る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 22:56 とざっきーさん
  • リアシート、フロアの遮音、デッドニング(2)

    フロアの形に、エーモンの静音シート(L)をカットして敷きます。 フロアにレアルシルトなどの制振材は一切貼っていません。制振材の上に制振材を貼っても、効果が薄そうだから。 エーモンの静音シートは、マットの形に切ってフロアカーペットの上に敷け、みたいな説明になってますが、フロアの形に切ってフロアカー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月6日 23:50 とざっきーさん
  • リアシート、フロアの遮音、デッドニング(1)

    先日のいじりオフで、リアシート座面にオトナシートを貼った。座面の黒いラバーシートみたいなのがそれだ。 デッドニングを期待して、ではなく、純正の制振材を覆いたかったからだ。 純正の制振材は、解る人には解ると思うけどケーブルが埋まる。制振材に接触しているものが、徐々に制振材へ埋まってしまうのだ。あれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月6日 22:55 とざっきーさん
  • Cピラーに発泡ウレタン注入(2)

    つづきです。 Bピラーはルーフの付け根のほうが閉空間になっていません。 Bピラーの充填は、気持ち程度でいいでしょう。やりすぎると、ルーフの内張りやらいろんなところからウレタンが噴出してきて収拾つかなくなります。 写真じゃ解りにくいですが、ちょうど頭の横のほう、ルーフとBピラーの付け根付近です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月20日 17:05 とざっきーさん
  • Cピラーに発泡ウレタン注入(1)

    この作業、リア周りの剛性「感」が向上し、リアタイヤからの振動が素晴らしくダンピングされます。耳元のルーフの骨組みの振動が減るので、効果が高いです。 でも、非常に難しい作業です。内装や手についたら、なかなか落ちません。 正直、この作業、よっぽど作業慣れしてる人じゃない限り、私は薦めません。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月20日 16:55 とざっきーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)