スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • コーナーマーカーのクリア化、ブラックアウト(3)

    プラ板を切り出す プラ板にLED仕込んで、LEDに合せて穴をあけたダイノックカーボンシートを貼る。 仮合わせ。 LEDには素材探しに数年かかった、強力な光拡散シートを貼った。 明るすぎたら後から抵抗入れればいいや、と思っていたが、問題無さそう。 これは車幅灯。コーナーランプではありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月11日 00:29 とざっきーさん
  • テールランプデザイン加工(2) アクリルブロック検討

    純正状態での点灯具合を確認。 LED化は必須で考えていない。純正バルブでもカッコよく仕上がるならば、信頼性の点でそのほうがいいと思う。 拡散レンズパーツを取り去り、段ボールでマスクし、市販の楕円形アクリルブロックを買ってきて合わせてみた。 昔のことで記憶が薄いが、アクリルは透明のままで試したり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 09:50 とざっきーさん
  • スモールランプ 自作LED

    クリアレンズ化し、透明で若々しいまなこを手に入れたSVXは、塗装面もきれいであるおかげでとても12年選手には見えません。さらに現代的にしてみましょう。白い光です。 充分に明るいのでヘッドライトのHID化は取りあえず見送り、色温度の高い電球にしました。 ただ、スモールランプは省電力化も兼ねてLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月26日 18:54 Yuh_Fazioliさん
  • リアサイドマーカー点灯加工

    山形ドライブ&朝蕎麦のついでに天童の ホー○ックで適当に購入と行きたかった のですが、在庫が無くオー○バックスにも 寄ってLEDを購入。 加工中の画像撮り忘れました(>_<) 先週の曇り止め加工の成果出てない ようですね… まぁ定番なので皆さん適当に加工 しているかと(笑) リアサイドマーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月3日 22:37 こるりさん
  • (2日目) Running Light 取り付け

    枠の表部分(正面) 見た目にも綺麗に仕上げるよう、 ホームセンターにて、細いプラスチック棒を購入。 指先で軽く曲がり、型取りも簡単。 型取りしたプラスチック棒 グラインダーで半円状に削り、 接着しやすく! 削った面にFRPを塗って 輪ゴムで固定。 更に上から隙間を埋めるようにFRP。 FRPが乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月5日 20:38 urapi244さん
  • テールランプデザイン加工(3) 妄想

    画像は2011年1月。画像上でイメージ検討しはじめたころ。 LED化するとも決め込まず、いいなと思うデザインを検討します。 バルブライトはそのままに、装飾用というかテールランプを追加するイメージを検討。 ツブツブLEDで左右のランプを縁取るイメージ。 加工が面倒だ、綺麗にそろってないと粗が目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 23:16 とざっきーさん
  • テールランプデザイン加工(6) U字型の検討

    U字型に光らせて具合を確認。 単純にアルミシートでインナーレンズを覆っただけ。 バルブライトで点灯確認 ふむ これでもいいかも。お手軽。 しかし、やっぱりもっと立体的な造形にしたい。 もっと面倒なことをやるのか、ってことでもあるんですが。 センターガーニッシュ部分とセットで検討が必要だと、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 21:34 とざっきーさん
  • リア フィニッシャーランプ防水

    上面から見たところ。防水処理中で、今日はこのツメがある部分の穴を塞ぎます。このパーツは数年前に中古で入手済みのもの。防水処理後バックカメラ取付の細工とスイッチを付ける予定。あとパッキンも自作しないと… S4ノーマル仕様です。今付いているのは輸出仕様。これを仕上げて、一旦交換。今付いているものを防水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 22:02 空飛ぶ船乗りさん
  • テールランプのLED化作業(2)

    切り出した基板。これはバックランプ用。 白いカッティングシートを貼り、こちら側にLEDを仕込む。 LED。 LEDはLEDパラダイスで購入。 高演色UltraFlux白色 LP-AWFLZ2C1P-HCRI (単位: 100個セット)[2376] 3,500 円 x 1 個 3, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 16:49 とざっきーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)