スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • Vベルト交換

    走り出すとエアコンの風がぬるくなるからなんだろうと見てみたらエアコンのベルトがこんな状態でした💦 滑ってたんですねぇ( ̄▽ ̄;) パキパキになってました( ˊᵕˋ ;)💦 ちなみにオイル交換の時に点検はしてますよちゃんと(´・ω・`) まぁ考えてみれば前オーナーの時はパワステオイルが漏れた状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 19:09 あるすけさん
  • ピッチングストッパー交換

    純正品。 今回はアイドリング時の振動対策?で新品と交換してみました。 取付状態。ボディ側はボルト1本、エンジン側はボルトとナットで取り付けられています。 矢印が見える側が上、矢印の方向がエンジン側。 取り外し中。周辺の邪魔なものは事前に取り外してます。 上側が新品。下側はついていたもの。多分、交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月29日 14:03 空飛ぶ船乗りさん
  • エンジンカバークリップの交換

    汎用品のクリップでも良いが、一応純正部品を入手。 これ2個で止まっている。 サクッと新しいクリップに交換。所要時間30秒?古いクリップは少し色あせて、何度も着け外したせいか左側のクリップは効いていない感じでした。 まぁ、止まってるし、エンジンルーム内だからカバーが吹っ飛んでく事もないし、色あせてて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月20日 09:16 空飛ぶ船乗りさん
  • ノッキングセンサー交換

    2018年12月1日のブログ参照。下の関連リンクから。 エラーが出ていたので交換したノックセンサー。 状態はこんなでした。 ハウジングが割れてます。 経年劣化で割れたようです。 もしかしたら、アクリルサンデーで割れたところを接着したら活かせるかも、って思いつつ、試していません。誰かやってみて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月27日 23:01 とざっきーさん
  • エアコンアイドルプーリー交換

    アイドルプーリーが固着し、ベルトが切れてしまったので交換した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 00:47 siowulfさん
  • SVXクランクプーリーを軽量プーリーに交換

    クランクプーリー本体の外側と内側をつなぐゴムがダンパーとなっているのですが、それが外と中との断裂につながります。 取り外したクランクプーリーです。外と中の分離まではいっていませんでしたが、その前に交換すべきですね。 これが、新しく付ける軽量クランクプーリー、 Garage KM-1 の「スーパーラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月14日 20:37 z2_svxさん
  • パワステホース交換、覚え書き

    パワーステアリングシステム 投稿時、34610CのS3用のホースのみ欠品 S3は接続パイプの曲げが違う専用品 ステアリングギアボックス(VE+S3+S4) S3は34113A、VEとS4は34113B 違いは油圧反力センサーの有無と、油圧パイプの接続位置 ステアリングギアボックス(VL) 346 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月27日 02:24 &youさん
  • O2センサー交換。

    先日エンジンチェックランプが点きまして、 んで調べてみるとトラブルコード 32 O2センサーが逝かれたようです。 しかし純正品は高い! 勿論SVX用の社外品など有る訳もなく、何とか使えそうなのを見繕ってみました。 使ったのはNTKの OZA446-E65 レガシィ等に使われている 22690A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 02:36 てつ師匠さん
  • ノックセンサー交換

    SVXのノックセンサーはインマニの下に2個在る。 LHのセンサーを交換する時は、最初にインテークとカバーを外して写真の状態にする。 スロットル側から覗くと赤丸の位置に見える。 ネジサイズは12mm。 ソケット、フレキシブル、エクステンションを組み合し、インマニの間から差し込む。 ソケットを差し込ん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月5日 22:33 &youさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)