スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • GRB純正ブレンボキャリパー移植

    BRZアプライドA Sグレードの相棒 現状インプレッサGDAで使われていた対向キャリパー(通称22Bキャリパー/赤キャリパー)を流用していましたが、ブレーキ性能のキャパシティー向上の為ブレーキローター径拡大を考えた結果インプレッサGRB純正ブレンボキャリパーを流用する事にしました。 なお、ブレ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2020年10月8日 17:16 dai@BRZさん
  • スバル純正4POTキャリパー取り付け

    漸くパーツが揃ったので、キャリパーの取り付けをしました。 パッドは純正キャリパーでも使用していた、アクレのフォーミュラ700C。 ブレーキラインは純正をそのまま使おうと思ったのですが、回り止めがないため車検に通らなくなってしまうので、エンドレス製のスイベルスチールブレーキライン、インプレッサGDA ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2014年12月6日 19:18 snow-dance@ZC6さん
  • GRBキャリパー流用

    GRB中古キャリパー 異形POTを規定回転方向へセットする為に、エア抜きブリーダーバルブの反対側の芋ネジを緩めるのに、4様ブログで見た芋ネジを緩めるのはかなりの難関と書いてましたが、その通りでした^^;スナップオンのヘキサゴンボックスレンチが折れました(T.T) その後ホットガンでかなりの時間熱を ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 4
    2014年7月14日 16:13 デスモさん
  • STI ブレンボキャリパーキットの取付

    今回は、STI ブレンボキャリパーキットを取り付けます。 交換するGRBインプレッサ用STIブレンボキャリパーは、ディーラーで購入すると、60万円もする物ですが、 今回、取り付けにご協力いただいたT.Nガッツさんが、DIXCEL製スリットローター、専用ボルトをセットにして、ポン付けできるキットを ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2013年8月29日 01:14 ユーナさん
  • スバル4POTキャリパー流用

    キャリパー取付後の画像です。 自然な感じがするのは、自分だけ!? 次の画像の所から、 自分の考えと実際と聞いた情報と、 交えて書いていきますが、 シロートのやる事で、保証できるものでありませんので、 あらかじめご了承下さい。 ちょっと拡大。 そして、取付のメモ。 純スバル車は、キャリパーの取り ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2012年6月3日 22:58 てつごろうさん
  • SUBARU フロント純正対向4POPキャリパー

    今回はやっとコイツに着手しました。 作業順序としては タイヤ&ホイールを外す(当たり前!) ブレーキホースを外す(下にブレーキフルード受けを用意する) 純正キャリパーを外す 純正ディスクローター外してインプレッサGC8のD型16インチ用に交換 (BRZ純正16インチディスクローターだと4POTキャ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2015年4月15日 10:43 いかれんポンチさん
  • スバル純正4POTキャリパー&ローター&ライン交換(フロントのみ)

    諸事情により4POTキャリパーを入れる必要がでてしまったので、簡単に作業手順を。 というか、自分以外に既に詳しく書いてる人もいるので、これみてわからん!って方はそちらを探してみてください。 あくまで自分用のメモなのでw なお、ブレーキは重要保安部品になるので、確実に自分でできるという方以外は、整 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年11月29日 16:38 Anelaceさん
  • SUBARU リア純正対向2POPキャリパー

    今回画像奥のリアの純正対向2POPキャリパーを取付ました。 フロント側と違いディスクローターは使用できます。 しかし専用のブラケットが必要になります。 更にGRB用のブレーキホースも必要です。 作業工程はサイドブレーキーをおろして行います。 作業内容自体はフロントとほぼ一緒になります。 GRB ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年4月15日 11:24 いかれんポンチさん
  • BRZブレンボ化必要部品

    取り急ぎメモ ZD8用ブレンボ化パーツリスト 二枚目 パーツリストに載っていないブレーキローターとパッドは純正品が高かったので社外品で別注文しました。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年9月6日 18:52 風評被害(を受ける側)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)