スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZtS

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - BRZ [ tS ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアスピーカー取り付け

    BRZにリアスピーカーを取り付けました。 先週末に交換するつもりで取り外したリアスピーカーですが、社外品のスピーカーに最初から付属している配線では接続出来ないことが判明。 接続の材料を買ってから取り付けにチャレンジ。 前回取り外し純正スピーカーのブラケットから、コネクターを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年3月25日 20:36 ひでぶぅBRZさん
  • クロスオーバーネットワークの取り付け

    パーツレビューに載せたクロスオーバーネットワークの取り付けについてまとめます。 6,000円とケーブル端子代で、効果絶大でびっくりしたため、記念にアップします♪( ´▽`) そもそもクロスオーバーネットワークとは〜 特定の周波数帯域を分割するフィルターのことです。 つまり、アンプ→スピーカーへ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年4月25日 22:16 ヒデきちさん
  • パワーアンプ & イコライザー & ウーファー<移植>

    ・4チャンネルパワーアンプ Pioneer GM-D6400 ・ハーネス Pioneer RD-228 重量・・・ハーネスと合わせて3kg 走行・・・1200km GDBはフロントシート下に収まったんですが、このクルマは隙間なし。 今回はトランク下へ。 KENWOOD KSC-SW01 重 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年12月30日 20:47 Yan!さん
  • リヤスピーカー交換

    carrozzeria TS-J1710A 重量・・・ステー込み片側900g 走行・・・38500km こちら交換前。 20年以上使い続けてきたカロッツェリアのスピーカーも、低音の雑音が気になり始めました。 17cmへとサイズアップ。 十分ゆとりあるスペースで取り付けは問題なし。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月4日 17:08 Yan!さん
  • JBL 3.5インチ 2way

    インダッシュスピーカー取り付け。 10㎝だと削ったりだの加工が必要ですが9㎝だとそのまま付きます。 手前側はネジ止めしましたが、奥側はネジ穴が合わず両面テープで固定しました。それだけでは不安でしたので硬めのスポンジを付けてグリルカバーで押さえるようにしました。 またシンサレートを下側に貼り付けま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年1月18日 17:10 kopalさん
  • フロントドアスピーカー交換

    投稿を忘れていましたがフロントドアスピーカー交換しました。 今まではソニックプラスのセパレート2WAYでしたが音質が好みに合わず今回交換しました。 JBL GX602(16.5cm2WAY)エントリーシリーズです。 *現在はCLUB 6520に変わってます。 インナーバッフルはパイオニア製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月10日 10:01 kopalさん
  • FH-770DVD<移植>

    ・カーステレオ carrozzeria FH-770DVD ・カーAV取付キット 日東工業 NKK-F30D 重量・・・取付キットと合わせて2kg 走行・・・100km DVD見れるし、外部映像・音声入力もあるし、iPodも対応、USBも使える。結構いろんなことできます。 難点は、乗り心地の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月27日 23:33 Yan!さん
  • carrozzeria パワーアンプ GM-D6400

    ヤフオクで、中古品を落札しました。 本当は新品のGM-D8400が欲しかったのですが、世の中の半導体不足のせいで、一向に購入できる気配がありません。 D7400も競り負けて、結局D6400になりました。 旧アルパインMRV-F400Sには何も不満は無かったですが、アップルミュージックなどデジタル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 22:24 B & Oさん
  • 地デジチューナー(メーカー不明)

    重量・・・1kg 走行・・・8600km 今まで使用してきた2チューナー2アンテナから、新しく4×4を購入、付け替え。 受信状況が良くなった印象はまったく無し。 アンテナの付け方か、チューナーの性能か、クルマとの相性か。あるいはもともとこんなもんなのか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月16日 15:01 Yan!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)