スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • LEDからHIDへ

    純正品と社外品 バンパーを外さず横から ユニットはここに 左右同じ場所です。狭くてねじが厳しかった。 次は配線を引き回します。 リレーの電源は、元の線から分岐させて取りました。 リレーとヒューズBOXは、バッテリー近くに取り付けて完了。 点灯確認。OK 耐久性は・・・・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 18:20 yahoさん
  • ナニヤ HIDキット取付

    先週から放置。。。 電源への黒コネクターがキットには、 もともと付属してなかった、知らなかった。 通販でメール便込み2個で500円くらい 防水キャップもちゃんとあり。 接続を開始。車両側ー黒白とHID側ー赤黒、結果として黒と黒でなく、黒と赤、白と黒の組合せでした。 昼間でも、この輝き~♪ 点灯、空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 19:25 シロだもんさん
  • 一体型HID with スバル純正変換コネクタ 【後編】

    【前編からのつづき】 車両側ハーネスのPSXコネクタに、変換コネクタを接続。 高いけど買っといてヨカッタ☆ HIDユニットを接続して空焼き実施。 純正フォグランプユニットを外したのと逆の要領で、E52ランプユニットを取付け。 全く問題無く取付けられました!! あえて言えば、バンパーとランプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月1日 22:10 kissy ZC6改さん
  • 一体型HID with スバル純正変換コネクタ 【前編】

    おそらく「満足!」と思っている人はいないであろう、純正フォグをHID化してみました。(笑) すでに多数の先人の方々が実践されているのを参考に、あれこれ部材を調達してみた(^^) まずはランプユニット。 例のごとく某オクで物色していると、『E52エルグランドm/c後の新車外し品』なる物を発見! ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年5月1日 21:36 kissy ZC6改さん
  • HIDフォグランプキット取り付け

    BRZのフォグはPSX24Wと言う最近の車に使われるようになった規格ですが、暗いし、交換用のアフターパーツは、ハロゲンは無く、そのままHID化すると、熱でランプのリフレクターが溶けるので、熱が出にくいLEDはあるのですが、最近はLEDも明るくなってきましたがHIDに比べるとまだ暗いです。 そのた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月29日 18:52 とみさん
  • プロジェクターフォグ取付

    今迄で一番明るい いきなり外れてますが、外し方はググッて下さいm(__)m 久しぶりにバンパー外したらこんなに大きかったかなと^^; 物はステンだと思います。 かなりしっかりしてるので、今回はバラスト55Wをチョイス 片側ビス止め もう片側は差込です。 がたつきは無いですが差込側を一応タイラップ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年2月24日 03:27 デスモさん
  • フォグのHID化

    今回使用するのはおなじみスイフト用フォグ(ガラスレンズ)と バラスト一体型HIDキット(H11/35W/3000K)。 まずはレンズ部分を鍋に沈めて浸水検査。 なんせ、安いもので若干の不安がw ひとまず水漏れはなさそうなので、このまま取り付け作業に入ります。 フォグキットに含まれるカプラー配線と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月12日 17:37 yamtさん
  • フォグランプのHID化

    今回は、フォグランプのHID化を行います。 純正フォグランプは、光量がなくて役に立たないし、黄色に発光するのが嫌なので、青白くするためヘッドランプと同じ6000KのHIDにしました。 HID化に際して用意したものは、スズキや日産が純正品として採用しているフランスのValeo製、H8用フォグランプ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年10月1日 21:15 ユーナさん
  • ベロフ 30デュナミス取り付け フォグランプHID化 その2

    その1からの続きです ほとんどその1で終わってますのでこちらは比較メインです 線を繋ぎ直しバンパー取り付けて完成 見た目の変化が無いので画像使い回しです 点灯状態 まだハロゲンの頃です きれいなイエローです 点灯状態 HID変更後です 6900ケルビンの影響か緑がかってます これは誤算でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月9日 01:33 A.C.E.8@常行さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)