スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトノブ塗装

    とりあえずノブを外して 分解させます ピン形状 でムーヴのタッチペンで塗り塗りしました(笑) まあ黒にしたかっただけなんで見映えは気にしてませんが 黒にできて良かったです!(笑) 2 BRZいじり始めたばかりなので まだまだ投稿していきます‼\(^_^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月11日 13:59 ゆうき24さん
  • TRDもどき?

    シフトブーツの辺りにも色が欲しくなった。 染めてみる事にする。 マスキング。 下塗り。 何回かに分けて色塗り。 マスキングをはがすと・・・・・ 下塗りがはみ出た。 うーむ、また今度直そう。 サイドブレーキブーツ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 11:42 kazu@島根さん
  • シフトノブショート化

    形、デザインはとても気に入っているんですが高さがTRDより上がってしまったのに違和感が。 イモネジでの固定なのでシフトの棒をカットして高さを下げました。 約10mmカットしました。 1枚目の画像のようにトリガーとの隙間ができていたものを これ位の高さまで落ちました。 感覚的にはTRDのシフトノ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月24日 20:52 Ken_oKさん
  • デイライナースイッチの変更と移動

    C型はデイライナのスイッチが標準でついてるのですが、僕の運転ポジションだと、ちょうどハンドルの裏に隠れて見えないんです… 見えない方がいい、という考え方もあるでしょうが、僕は、ONOFFを確認するのに覗き込むのがイヤなので、場所を移すことにしました 作業時間が長くなっていますが、ほとんどがスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 14:22 ひろしおさん
  • 非対称ウッドシフトノブの製作 Part2

    アダプターを所望サイズまで切断します。 真鍮なのでなんでもいいけど、一応切断砥石を使います。 深さをドリル歯にマーキングして、若干左にオフセットさせて穴をあけます。木工用の15mmですので、それなりのドリルが必要になります。 パイロットドリル分の深さを含めると、35mm掘るために、40mmの高さが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月31日 12:12 mill256さん
  • 非対称ウッドシフトノブの製作 Part1

    ちょうどいいサイズ(形状)のシフトノブがなく、探し求めているのは、今に始まったことではなく、形状もいろいろ試行した末、自作に走った時期もありました。 ここ10年くらいの迷走の一つの帰結点として、ここに残すことにします。 3部構成くらいで考えています。 10年ぶりに捜索した倉庫から、ボコテの端材を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 11:38 mill256さん
  • シフトノブとエアコンボタンのシルバー部分の塗装

    シフトノブを分解します。 エアコンのボタンは写真の構成で購入できます。 (購入した状態では全て組み立ててあります) ですが、可能であれば初めから付いているものを塗装した方が懐事情に優しいです。 塗装します。 使用した塗料はタミヤカラーのスモーク(スプレー)です。 2〜3回重ね塗りしました。 もと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月5日 22:38 Gokuri_peachさん
  • シフトノブラバーコートはがし

    前回までのあらすじ シフトノブノブにラバー調塗料を吹き付けて、滑り止めと熱い・冷たいの緩和を図った。 「ピンクのシフトノブなんて」っていう世間の冷たい視線にも耐え、泣く泣く運用してきた(大嘘) 「浮き」が発生したため、これを機会にはがすことにした 中までは吹き込んでいないので、エッジからペロリンと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月11日 23:10 mill256さん
  • シフトノブラバーコーティング

    レイル製シフトノブは、重量、形状共にジャストであるが、いかんせんアルミ故に比熱が小さく熱伝導率が高い。 今回はラバーコー調塗装により、断熱層を設けて、射し込むような冷たさを緩和してみようと試みた。 今回の部材はこれ。 ドンキで購入した塗料である 一発目吹いてみる。 脱脂して、一気にブシャーーーー! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月14日 01:10 mill256さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)