スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換 フジツボ

    ロッソモデロからフジツボA-RMに交換します やり方はロッソと同じなので詳しいやり方は省きます、記録として 外したロッソモデロ、サーモバンテージは付け替えます マフラー出口は真ん中にきてました 角度的にもう少し左でもいいかな? レイアウト、ちゃんとフレームに収まってます ロッソに比べると重たかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 11:45 ゆーごさん
  • FUJITSUBO A-R取り付け

    マフラー交換を進めていきます 純正はマフラーカッターでボリュームを出していますが、出口が厚いので好みのデザインではありません 交換するマフラーはセンターパイプから交換になるので、奥のタイコの後ろのスプリングボルトから外していきます 外した後です 車体下がかなり平らで空力性能も良さそうです 交換する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 09:59 オムシンさん
  • TRD後期型用ハイレスポンスマフラーに交換

    純正のマフラーに戻していたが、やはり4本だしにしたいので、中古でTRDの後期型ハイレスポンスマフラーに交換することにした。 上がが前期で下が後期。 出口 上が前期で下が後期。 前期φ86mm 後期φ89mm ぱっと見違いわからず。 違いは左の前期型には、これ専用のリヤディフューザーを取り付ける、ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 15:16 50過ぎてもスポーツさん
  • マフラー交換

    先日取り付けたapexi N1は泣きならが外して返品しました。アプガレの通販でしたが到着3日以内なら不備が無くても返品出来るのはいいですが、今回の様に思った以上に音量があったとかは自分で取り付けしないと厳しいですよね。 週末はまた乗る用事があったのでNurに1回戻して別のものを手配し本日取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 23:14 胡麻だみんさん
  • マフラー交換

    排気音を静かにしたくてマフラーを交換しようと思い立ちapexのN1エクストリームを買ってみました。もちろん中古。 付けてたBlitzのNurを外した所。 比較するとセンターの触媒が少し長いのと3分割なので取り付けがしやすいと言うくらい。 これはアップガレージで買ってめんどくさいんで取り付けてもらっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 22:46 胡麻だみんさん
  • TRUST Greddy コンフォートスポーツ GTスラッシュ

    1年間悩み続けた結果、というか他にやることの方が優先度が高かったというか・・・ やっとマフラー交換しました・ TRUST Greddy コンフォートスポーツ GTスラッシュです。 マフラーカッターは外した方が作業しやすかったですかね。 でも一人はやっぱしんどいです。 特にマフラーハンガーがね。ハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 07:42 nakadachiさん
  • マフラー交換 純正OPマフラー⇒BLITZマフラー

    先日購入した中古BLITZマフラーを 取り付けました。 まずは純正OPマフラーの取り外しから 純正マフラーのサイズは 出口Φ110mm これはこれで見た目悪くないんですが 音が物足りない 準備として ・購入したマフラー ・Φ60mmのガスケット×2枚 ・純正リングガスケット ・ウォータープライヤー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 21:05 E-LIFEさん
  • トラストサーキットスペック フロントパイプ動画あり

    今回は純正フロントパイプからトラストサーキットスペックへ変更しました。 写真撮り忘れましたが、アンダーネオンは黒い部分だけ外したら充分作業しやすくなります。 ある程度は軽量にもなるのかな? 一応バンテージ巻いておきました。 2023.8.12.84158km ロゴが素晴らしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 11:37 Dai-zc6さん
  • STIパフォーマンスマフラーへ交換

    2014年だったかな?に購入したSymsのマフラーですが、特に文句もなく普通に乗ってました。ちょいとエンジン掛けたすぐのアイドリングが低音大きいな~、というくらい。 それでもまぁ、ディーラーに点検出したときには『あ、うちの車だ』とわかるくらいの音量だったりしてましたw そんな中で、まったく別件でち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 09:47 てつりん@ZC6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)